※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたま
子育て・グッズ

豊田市の越戸こども園について、園や先生方の雰囲気、行事、役員のお仕事について教えてください。

豊田市の越戸こども園について。
園や先生方の雰囲気、行事や役員のお仕事などご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けたらありがたいです。
よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

ある程度なら分かります😊

園の先生方の雰囲気は良いと思います。
ただ、公立なので、入れ替わりもあるのでその年によって違いますよね😅

行事はあまりないように思います。コロナ禍だったからなんでしょうかね。入園式の次に見られるのが、運動会ですね。
学年があがる程もう少し行事がありそうです。
役員は年長さんの親が有志で集まってやるみたいです。

働いてる人が多数ですので、色々簡素化されているのかなと思います。

年中さんで転園希望ですかね…?😊

  • しらたま

    しらたま

    コメントをくださりありがとうございます!
    返信が遅くなってしまい申し訳ありません💦

    たしかに先生は入れ替わりがあるので今と変わる可能性はありますね🌿
    入園式の後に参観できるのが運動会なんですね!
    役員のことも教えて下さりありがとうございます!

    重ねての質問で申し訳ないのですが…💦
    個別面談や午前保育などの有無、長期休みの預かりについて(60時間以上勤務はOK?等)もしご存知でしたら教えて頂けたらありがたいです🙇‍♀️💦


    はい、年中で転園希望です。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません、下に書いてしまいました💦

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

年中とか年長は今年運動系イベントがとかあったので、来年転園希望ならもうすこーしだけ増えるかもしれません。

個別面談とかは基本的になくて、相談があればいつでもどうぞスタイルです。
ただ、入園の願書受付の際は面談あるはずです。

午前保育は台風とか特別な事情がない限りは特にないはずです。

長期休みの間は、一応60時間以上働いてれば預けられるはずですが、規則上だけで言えば片方の親(ご主人か奥様)が休みなら休んでくださいねと言われます。
が、そこまで厳しくはないので、就労証明書次第という感じですね。(例えば月曜日が休みなのに月曜日に出席しているとかだと厳しいのかもしれません。)

年中さんなのですが、今年年少さんが、3クラスになっている関係で(いつもは2クラスなのですが、今年の年中さんの希望者が少なくて年少さんの枠が増えた)来年の年中さんの希望者がもしかしたら、入れない可能性も0ではないので、一度定員も確認された方がよさそうです🤔

  • しらたま

    しらたま

    返信くださりありがとうございます。
    運動系のイベントがあるんですね!
    なるほど💡 何か相談があれば随時相談という感じなんですね☺️

    そして今年の年少さん3クラスになっているんですね!
    一度園に確認してみます🍀

    詳しく丁寧に教えてくださりありがとうございます!!

    • 9月12日