※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ADHDの方におすすめの仕事や資格について相談です。未就園児の子供がいる妊娠中で、就活を考えています。マルチタスクや話すのが苦手で、保育系の仕事に躊躇しています。経理に興味があり日商簿記2級を持っていますが、事務のミスが多いため経理の仕事は就けず、工場仕事が向いていると考えていますが、適した資格がわかりません。

ADHDにおすすめの仕事や資格を教えて下さい🙇‍♂

今未就園児の子供がいるのと妊娠中です。
子供達が幼稚園に行くようになったら就活したいと思っています。
注意欠陥なのとマルチタスクや話すのが苦手で、おすすめの仕事や資格があったら教えて下さい🙇‍♂


就活前の今のうちに何か資格の勉強できたらなと思っています🍀
子育て中なのもあり保育士資格の勉強をしてみたい気持ちもありますが、保育系(するなら保育補助)の仕事が向いてないのではと躊躇しています😣

経理に憧れ日商簿記2級は持っていますが、事務のミスが多いので結局経理の仕事は就かずじまいです🥲

仕事的には工場仕事が向いてるのかなと思いますが、資格が思いつきません😳

コメント

はじめてのママリ🔰

webデザイナーなどどうですか?
夫がADHDでずっとPCに向かってする仕事ですが、集中すると周りが見えないタイプなのでじっくり1人で取り組める仕事が向いてるなぁと思ってます。
タイプが違ったらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    新卒後webデザイナーをしていました…!ブランクがありすぎて…😂
    旦那さんと似ているタイプだと思います🥹1人で取り組める仕事良いですね!
    勉強し直し考えてみようと思います🍀ありがとうございます!

    • 9月8日