※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

シングルで短時間パートをしている方に、子供が何歳まで短時間で働くかや、小学校高学年で5時間働くことについての意見を伺いたいです。最低賃金で資格なしで働いています。

シングルで短時間パートの方
子供が何歳まで短時間で働きますか?

小学校高学年でも5時間位だと甘えてますか?

資格なしで最低賃金で働いてます。

コメント

ママリ

甘えているというか、老後は子どもに全乗っかりするのか生活保護でも受けるつもりなのかな?と他人事ながら心配になります😅

実家がめちゃくちゃ太いとか貯金が数千万あるなら別ですが…

できるだけ早くフルタイムで働き始めて厚生年金を納めて貯金にも励まないと、年金月5万未満で老後も働き続けるとしても、病気などで働けなくなったら受け入れてくれる施設もないし年金だけで一人暮らしもできない地獄が待っていますよ💦

ママリ

シングル、短時間パートです。
週2回、6時間で月10万前後の稼ぎです。
私に持病があるのと、子供に障害があるため、当面はこの働き方です。
目安としては、子供が落ち着く小学校高学年くらいまでを考えています!(子供は今小1です)
今年金をいただいているので、この先万が一年金を切られたらとても足りないので、フルタイムで働くしかないとは覚悟しています。
貯金は恐らく平均以上あり、月のパート代も全て貯金に回しているので、今はなんとかなっています。
ただ、この先は私も正直不安ですね…
不安を少しでも払拭するために、資格を取ったりスキルアップのための努力はしています🙇‍♀️
甘えかと言われればそうなのかもしれないですが、人には色々事情がありますもんね…
今できる中でベストを尽くすしかないです💦😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金どのくらいですか?

    • 14時間前
  • ママリ

    ママリ

    1500万くらいです!

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです·͜·♡

    • 14時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    でも私の力だけで貯めれたわけじゃないんで全然ですよ!
    周りは色々言うけれど、自分の置かれた環境やできる範囲で頑張ってたら十分だと私は思います👍
    人それぞれ状況もキャパも違うので😊比べたらキリがないですもんね💦

    • 12時間前
ママリ

それぞれ状況が違うので一概に言えませんが、先のこと考えてるのかな?
対応できるのかなとは思います

自分の理想を実現するためにとりあえずできる範囲で毎日生活してます☺️