

はじめてのママリ
先月溶連菌になりましたー!
症状的には普通の風邪と同じ、熱と咳が出て病院に行ったのですが、喉の奥とか口の中見て、念のため検査しましょうとなり、溶連菌とわかりました!
お医者さんはうちの子が通ってる保育園で、他の患者さん(同じ保育園に通ってる子)がはやり病とかになってると、それも加味して検査を追加してるみたいです!

なひまま
溶連菌は先生が喉を診て怪しいと思ったら検査することが多いと思います😊

はじめてのママリ🔰
お友達の家の子は5日間熱が下がらず風邪薬も効かずで検査したら溶連菌だったそうでした💦

はじめてのママリ🔰
溶連菌が陽性だと
抗菌薬(飲み薬)を薬によりますが10日〜14日くらい粉薬を一日3回必ず飲ませな続けなければいけないのが大変です!
途中で服薬やめると合併症の確率が上がるそうで
服薬が大変だから溶連菌は親的にも長い服薬の戦いになるから
溶連菌じゃなくて良かった!と言うことかなぁと思いました✨
コメント