
コメント

いちご
母子手帳もらってからですかね??
血圧、体重は毎回あって、
一回目のは、
血液検査とかがん検査?かなにかもあったきがします!

なにぬ
問診票記入、体重測定、血圧測定、採尿、内診、だった気がします!
問診票のが初診ならではですかね!
-
なにぬ
問診票書くのが、でした💦- 9月8日
-
ママリ。
初診からいろいろあるんですね。 体重測定しても記録?されませんよね?🤔- 9月8日
-
なにぬ
母子手帳受け取ったら、そこから記録されると思いますよ!- 9月8日

ママリ
初回の健診は血液検査一式とおりものの検査がありました!
体重測定、血圧測定、尿検査は毎回やってます!
-
ママリ。
体重や血圧もあるんですね。
でも母子手帳前だから記録されるわけではないですよね🤔- 9月8日
-
ママリ
母子手帳前は記録されないです!
初診で言われるところもあれば心拍確認後に言われるところもあるので病院によりますが、わたしの産院では8w前後で心拍確認が出来て予定日が決まったら母子手帳をもらいにいく、次回から妊婦健診の流れでした😊- 9月8日

みー
採血
子宮頸がん検査
体重
血圧
内診
です!
-
ママリ。
体重や血圧はただみられるだけで記録はされないんですかね?- 9月8日
-
みー
補助券使っての妊婦健診は母子手帳に書きますよー!
- 9月8日
-
ママリ。
初診だからまだ母子手帳もらう前だから 記録されないですよね?🤔- 9月8日
-
みー
そうですね!
- 9月8日
-
ママリ。
わかりました!
ありがとうございます😳😳- 9月8日

🌻
母子手帳貰う前の初診は、体重と血圧測定、尿検査、内診でした❕
母子手帳貰う前なので、体重、血圧の記録はされません🥺
-
ママリ。
ただ計るだけってかんじですかね。
ありがとうございます!
心拍確認できたら次まで母子手帳もらってきて、ってなるのであってましたか?- 9月8日
-
🌻
はい!私の病院はそうでした😌
- 9月8日

退会ユーザー
母子手帳貰う前はカルテに体重・血圧記録されてました。
私は問診票、助産師面談、体重、血圧、尿検査、内診、次回以降の予約の説明、分娩予約が初診の時に全部やりました😅
助産師面談は中絶希望とかじゃないか(医師に言いにくくて週数進んじゃう人もいるため)、妊娠中や産後に頼れる人はいるか、不安なことはないか、不妊治療歴などを聞かれました😌

ちょこ
初診は、問診書いて、体重、血圧、お小水、内診ですね!!!
ママリ。
母子手帳もらい前の初診です💦