
ミルク作りについての質問です。家に電気ケトルがあるので、ミルク作る時のお湯は水道水で沸かしても大丈夫でしょうか?出かける時はそれを水筒に入れて持ち運ぶのが良いですか?湯冷ましはミネラルウォーターで良いですか?母乳なので、ミルク缶に書いてある量をあげれば良いでしょうか?
【ミルク作りについての質問】
ミルク作りについて質問です🍼
今は完母なのですが出かける時はミルクの方がいい場合もあるかなと思い検討中です!
家に電気ケトルがあるのですが、ミルク作る時のお湯は水道水を沸かすのでいいのでしょうか?
出かける時はそれを水筒に入れて持ち運ぶであってますか?
湯冷しはミネラルウォーターでいいんですよね?
あと母乳なのでどれくらいの量を飲んでいるのか分からなくて、ミルク缶に書いてある量をあげればいいのでしょうか?
- ままり(1歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
水道水を沸かして保温の水筒にいれてました☺️
湯冷ましはミネラルウォーターで大丈夫です💗
軟水がいいみたいですが、私はたまにだったので硬水が手元にあるときは硬水使ってました🤣
ミルク缶に記載の量でいいと思います!

はじめてのママリ🔰
その方法で大丈夫ですよ😊
量もミルク缶の通りで大丈夫です❣️
うちは最初の頃、外出時は
ほほえみのキューブ➕お湯の水筒➕水の水筒を持ち歩いていましたが、
最近は荷物を減らしたくて、液体ミルクを使ってます😊
-
ままり
キューブいいですよね!
試供品で貰ったものがあるので試してみます😊
液体ミルク楽そうですね!
見てみます!
ありがとうございます♪- 9月8日

ゆきだるま
私はケトルで水道水沸かして熱々を冷やしてました。
湯冷ましを用意するのが面倒だったからです。
ミネラルウォーターの場合は軟水が良いみたいです。
出かける時も熱湯のみ持って行って水道で冷やしてました。
飲めた量は前後で体重測ってみたらおおよそでも出ないでしょうか。
母乳+ミルクで缶の量になれば良いと思います。
目安なのであまり気にせずです。
-
ままり
体重測ってみます!
ありがとうございます😊- 9月8日
ままり
そうなんですね!
ありがとうございます😊