※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

チャイルドシートのインナークッションを外すと、眠った時に首が倒れることに不安を感じています。インナークッションを外すと埋もれるような形になり、特に首が前に倒れるようです。息子は4ヶ月で7.1〜2kgで、寝返りもするようになりました。インナークッションを外すと首が倒れるので、お尻のクッションだけ外してみたが、同じ問題が起きました。タオルをお尻に入れるのは良い方法なのか、他にアドバイスがあれば教えて欲しいとのことです。

【チャイルドシートのインナークッションを外した場合、眠った時に首が倒れることについて】

チャイルドシートのインナークッションを外すと、
特に眠った時に埋もれるような形になります、、、。
首がガクンと前に倒れるような、、、

4ヶ月を過ぎ、7.1〜2kgの息子がいます。
首は座っているかと思います。
最近寝返りをするようになりました。

同じような質問もいくつか見ましたが
私の場合の質問をしたく、
重複していたらすみません。

コンビのチャイルドシートを使っているのですが
説明書に、7kg以上はインナークッション使用禁止と
ありましたので
説明書通りに、頭の部分はつけたままで
おしりのクッションを抜いてみたら
埋もれるような、、
特に眠ったときが
見てられないほど首がガクンと前に倒れます。

しかし、インナークッションをつけたままでも
確かにそろそろ狭いような、、、

タオルをおしりに入れたらマシになるのか?
説明書にないからやめた方がいいのか?

同じメーカーのものでなくても
もしいいアドバイスなどありましたら
教えていただけますと幸いです!
よろしくお願いします!

コメント

こた

インナークッションは7kg超えたときに試しに外してみましたが、さすがに隙間ありすぎて心配だったので8kg超えてからはずしました。頭のクッションだけ付けてるとやっぱり首がガクッとするので頭のクッションも取りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!!
    なるほどですね!!!頭のクッションがあるから前に倒れやすいのかもしれません、、!!!もう少し様子を見て大きくなったら短距離で試して見ます!!!ありがとうございます🫶🏽!!!

    • 9月8日
M

分かります💦
埋もれて首が前にガクンとなりますよね!!
私も正解が分からなくて
最近調べたら
その状態が正解みたいです。

苦しくないのか?
息は出来ているのか?
運転していても気になるので
我が子は7.5キロなんですが
またインナークッションを付けて
乗せています。

インナークッションを外したら
バスタオル等で
詰めてあげれば良いのかなぁ?と
考えています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!!!これが正解なのですね😱!!!調べていただいたことを教えていただきありがとうございます。

    そうですね、安心できるのが一番ですよね、、!インナークッションもう一度試したり、バスタオルで私も試行錯誤してみます🥹

    • 9月8日