
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園に応募はしていますか?
認可保育園に応募して落ちた通知書がないと育休延長できないと思います
はじめてのママリ🔰
保育園に応募はしていますか?
認可保育園に応募して落ちた通知書がないと育休延長できないと思います
「お仕事」に関する質問
時短勤務について 去年9月に第一子を出産し、今年9月に時短で復帰予定です。 ざっくり計算してみたのですが、復帰後の手取りが育休手当より少ないです。そこから保育料を引くと、完全に働き損です…。 もう保育園も職場復…
私、目標に向かって頑張れない人です。 度胸も根性もなくて今は仕事してないので 自由に過ごさせてもらってますが 子供も手が離れてきたし働こうかなと思っても なかなかここと思ったいい求人がありません。 そして将来…
昨日は泥んこ遊びの日だったらしいです。 今週から、少し鼻水と咳が出ていたのと目に傷ができてしまったため、今月中はプールや泥んこ遊びを控えて欲しいと伝えていました。 水曜日、保育園へ娘を連れて行ったら明日は…
お仕事人気の質問ランキング
mama
コメントありがとうございます。
それが復帰が遅くなりそうで応募してなくて。
いまからでも応募出来るものなのでしょうか😵?
はじめてのママリ🔰
ちなみに誕生日前に落ちていないといけないので、例えば10/15日生まれだとしたら遅くとも10/1からの保育園通いで応募して、保留通知をもらってそれを職場に提出という流れになります。
市町村によって10月の保育園入園の応募期間が異なるので調べて見てください。
mama
とても分かりやすくありがとうございます🙏
早々に市役所に確認してみます!
はじめてのママリ🔰
うちの市町村では入所月の前月15日が締め切りです。
保育課のホームページとか見て見たらわかると思います。
乗っていなかったら電話してみてください。
ちなみに就業証明書は職場からもらっていますか?
応募の際に必要になります。
職場によっては1-2週間時間がかかる場合もあるそうなので先にもらっておくべきだと思います。
mama
そんな締め切りもあるんですか!
HP確認してみますが確実でないといけないので週明け電話してみます。
はい!証明書は依頼しているので大丈夫です!