

かなみ
私もそんな感じです。
ただ明らかに様子おかしければ(ぐったりとか、食べないとか)であればすぐ連れて行きます。

あっち.UT
会社がコロナやインフルにうるさいので熱が出た日に病院に連れて行ってます!
でもすぐじゃ結局なにかわからず、2日後に熱がさがってなかったらまた来てね〜のパターンです😂

はじめてのママリ🔰
普段保育園に預けているので、37.5度以上の発熱したら病院を受診して検査してもらうようにしています。
かなみ
私もそんな感じです。
ただ明らかに様子おかしければ(ぐったりとか、食べないとか)であればすぐ連れて行きます。
あっち.UT
会社がコロナやインフルにうるさいので熱が出た日に病院に連れて行ってます!
でもすぐじゃ結局なにかわからず、2日後に熱がさがってなかったらまた来てね〜のパターンです😂
はじめてのママリ🔰
普段保育園に預けているので、37.5度以上の発熱したら病院を受診して検査してもらうようにしています。
「小児科」に関する質問
お子さんが熱を出した時、どのように過ごしていますか? 突発性発疹の可能性があると小児科で言われました。 なるべく安静にさせようと思っていますが、買い物等の外出くらいはしても大丈夫でしょうか? こんな時に限っ…
小児の訪問リハビリについて詳しい方いらっしゃいますか? 現在3歳4ヶ月の長男ですが、ことばの遅れで療育に週に2回通っています。 都内に住んでいるのですが近くに言語聴覚士がいる療育がなく、隣の区までバスで通って…
小学生の子なんですが、今度発達検査を受けに行きます。 かかりつけの小児科に専門医がくる日があってその日に行きます。 3時間くらいかかると言われたんですが、本当にそんなにかかるものですか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント