※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
お仕事

就労証明書が何度も差し戻されて困っています。理由や内容について細かい指摘があり、不公平を感じています。家庭や仕事の両立が難しく、他の人が通るのに自分だけ通らないのが悔しいです。

【就労証明の差し戻しについての悩み】

就労証明書についてのただの愚痴です。
何度も役所に差し戻されていて、悲しすぎて涙が出てきたので、きついアドバイス等はご遠慮下さい🙇‍♀️


去年の保活で何とか入園でき、現在第三子を保育園に通わせてます。
第二子はすでに幼稚園に通ってます。


就労証明、もう何度も差し戻ってきます。
この日付だとダメ、この内容だと保育が必要ないことになる、これだと内定になります。これだと通せません。

実際働いてるのに、なんで?
就労実績も病欠とか夏休みで満たせてないけど、理由書けば大丈夫なので書いてもらってきてくださいって前回言ったじゃん。
子供の病欠とか夏休みとか会社都合のシフトカットだってわざわざ書いてもらったのに、またお願いしなきゃいけないの?

1番下っ端なのに、何度も何度も就労証明差し戻ってきたので、書き直しお願いしますって。
もう言いたくない。


どうすれば普通に働けるの?
夫も土日休みじゃないから、土日も出られない。
シフト希望たくさん入れても、まだまだ仕事覚えきってないからたくさんも入れてもらえない。
(お店の方には働かなきゃいけない最低就労時間は伝えてます。)


知り合いの自営の方に就労証明偽造してもらってる方はすぐ通るのに、何でちゃんと働いてる私は何度も何度も差し戻ってくるの……🥲
それだったら就労実績、適当に書いて貰えば良かった…なんて、よくないことまで考えちゃう。

役所からのLINE(防災等の情報が欲しくて登録してる)からは、女性の社会復帰がどうのとか、仕事をしたい女性へ!みたいなLINE送ってくるくせに。
女性に社会復帰させる気ないじゃん。

なんで嘘書いてる人の就労証明通るんだろう。
家まで帰る車の中で悔しくて泣いてしまった。

コメント

はじめてのママリ🔰

なかなか悲しいですね🥲

私なら休みの日か仕事終わりに直接役所に行って、何度も修正かけることが自分や総務の負担になっていることを伝えて、何処をどう直して提出すればいいか100%大丈夫な就労証明の下準備しますかね😭
もしそれで戻ってきたら窓口の担当者の名前覚えておいて、役所に文句言います😠

  • k

    k

    ありがとうございます!
    毎回出向いてるんですよね…。
    名前とか控えておけば良かったと、今後悔しかないです😭

    何回か行ってますが、多分行ってる曜日が毎回違うので、担当者も毎回違うんですよね😭
    しかも今日、保活で窓口は混雑してました……。
    毎回どこを直せば大丈夫か聞いて出してるんですが、なぜか通らなくて、もういっそのこと仕事辞めようかと思ったりしてます🥲💔

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、辛すぎます🥲
    kさんの性格にもよりますが、私なら強気で出ちゃいます😅

    差し戻しの度にこちらで修正箇所確認してるのに、何回も差し戻しになるんです...。職場にも何度も書き直しを依頼して迷惑かけてるのでこれで最後にしたいんです。
    こちらの書き方なら100%差し戻しないですかね?😕
    一応担当してくださった方のお名前覚えておきたいので、もう一度お伺いしててよろしいですか?


    と、圧かけるのはどうでしょう?🥹

    • 9月8日
  • k

    k

    遅くなって申し訳ないです😭
    とりあえず顔は覚えてるので(すっごくムカつく言い方されたので、忘れたくても忘れられない😂)次行った時にダメだと言われたら応戦しようと思います!
    これで保育園が退園になったとしても、夫が休みの時に見てくれるって言ってるので、パートは続けられるかなと思います!
    就労実績溜めてからなので、まだまだ先ですが…

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月26日
はじめて〜のママリ🔰

電話に出られた担当の方が変われば違うこと言われることありますよね。私も今回の産休、切迫入院絡みで役所と園長に確認して提出した内容で、不備があり退所になります、と通知がきて驚きました…。
こちらも不慣れな事で電話してるのでいっぱいいっぱいですがやはり毎回担当の方の名前は控えておかないといけないな、と思いました。

  • k

    k

    ありがとうございます!

    急にですか!?
    猶予とかなかったんでしょうか…
    急に不備があって退園と言われても困りますよね😭
    こっちだって遊びで預けてるわけじゃなくて、生活するために働かなきゃで、そのために預けてるのに…
    なんでズルしてる人が普通に保育園通わせられるんでしょうか😭😭😭

    私は毎回出向いているんですが、何かにつけて指摘されるんですよね😭
    担当者とかの名前って、控えておくべきだなぁと帰りの車の中で思いました😭

    • 9月8日