
コメント

はじめてのママリ🔰
9万くらいでした!そこから自分で加入してる保険からお金返ってきたので、5万くらいです!移植ってより陽性判定後から自費になるのでホルモン補充ならそこでお金かかります😅

ママリ
手出しは30万程でした!陽性判定後の金額の方が結果的に高くなりました💦
はじめてのママリ🔰
9万くらいでした!そこから自分で加入してる保険からお金返ってきたので、5万くらいです!移植ってより陽性判定後から自費になるのでホルモン補充ならそこでお金かかります😅
ママリ
手出しは30万程でした!陽性判定後の金額の方が結果的に高くなりました💦
「胚盤胞」に関する質問
【体外受精についてです】採卵が終わり、生理も終わり(レトロゾール飲み終えました)今周期に出来たら移植なんですが、しっかりと卵子が育たない場合や育ちすぎ?(私はもともと多嚢胞性卵巣ぎみなので)だったりで移植…
体外受精にて、移植したあと仕事はいつも通りに勤務されたでしょうか? タイミング法、人工授精4回としましたが全くでした。 今回が初めての体外受精で、胚盤胞が3abが2個と先生はいい結果とおっしゃってくださいました…
先進医療でPGT-Aの経験がある方、採卵何回分先進医療でPGT-Aされましたか? 私は2回連続流産していて、先進医療でできるならPGT-Aをしたいのですが、AMHが低くて採卵で毎回取れる卵が少ないのと、夫の男性不妊もあって卵…
妊活人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます🙏🏻
ホルモン補充にいくらくらいかかりましたか?
前のを覚えてなくて🥲
はじめてのママリ🔰
陽性後の薬代だけで5万くらいですかね、、私の病院、薬が終わるのが他に比べて早いのでまだ安い方だと思います💦
ままり
ありがとうございます😂
確か10週くらいまではホルモン補充してた気がします😢
参考にさせていただきます!
ありがとうございました☺️
はじめてのママリ🔰
私のとこ7w8wで終わります!
けど稀に陽性後も保険適応のまま薬出してくれるとこあるみたいですよ😊
いえいえ😊