※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

息子さんが食べ物を一口で飲み込んでしまうので心配です。少しずつ食べる練習をすることが大切です。他の子はどうしているか参考にしてみると良いでしょう。

うちの息子すごく食欲旺盛でめちゃくちゃ早食いなんですが、なんでもあげたものは一口で口の中に押し込みます💦噛みちぎって少しずつ食べるということができません。一口で食べれないようにおにぎりも少し大きくしてみたりしましたが、無理矢理手で押し込んで入るだけ入れる感じで口がパンパンになります😂バナナとかも同じくらいの友達の子は一本渡されたらそれを片手に握って少しずつ食べてました。うちの子は一本なんて渡したら物凄い勢いで口に押し込みだすので怖くて渡せません😭どうやったら少しずつ食べれるようになりますかね?日々窒息が怖くてなんでも小さくちぎってあげてますが噛みちぎって少しずつ食べる練習もした方がいいのか、、、みなさんどうされてましたか??

コメント

みみ

じゃがりこやお煎餅など噛まないと飲み込めない硬めのお菓子あげてたら自然と他も噛む様になりました!すぐではないので成長過程なのかもしれませんが

  • ぷりん

    ぷりん

    なるほど!少し固いものを食べさせるのもいいかもしれませんね😃ありがとうございます😊

    • 9月8日
ハジメテノママリ

うちの次男も一緒です!!😵
離乳食の時からずっとで、
今も何でも一口で食べようしてて、
ちょっと小さいみかんとか丸々一口口に入れるし本当びっくりします🙄
結構オエッてなるので死ぬんじゃ!?とヒヤヒヤする時が多いです、、
今でもなるべく食べ物細かく切ったり
噛みちぎるのよ!一口で食べないよー、モグモグしようねと言い聞かせたり
根気よく言ってますがあまり直らないです、、
上の子は全然こんなんじゃないんですけどね、性格?🤔

  • ぷりん

    ぷりん

    そうなんですよね!丸々なんでもいこうとするからこっちは毎回ヒヤヒヤして😂過保護ですが、パンとかおやきとかもまだ結構小さく千切ってからあげてます🥺
    性格とか食いしん坊具合にもよるんですかね😭
    治るといいですが💦

    • 9月8日