※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
お金・保険

奨学金300万円支払いでお金のやりくりに困っています。旦那に相談しようと思います。

学生時代の奨学金支払いが約300万…😭
泣きたい😭
旦那になんてって話そう😭
奨学金の存在を忘れていた私が悪いけど…
どうやってお金のやりくりしよう😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は奨学金あることを旦那に結婚前から言ってました!

900万あって、現在残り700万です!
一括で返そうって言われたけど、それは損なのでやめました、、

ママリ

奨学金は個人の借金と思う夫婦もいると思いますから、
しっかり話し合わないとですね‼︎

女性の奨学金は本当に辛いと思います😭

えるさちゃん🍊

早めに話しましょう!
うちは結婚する前から話してました。
いまは働いてないので免除申請してます😂

ゆん

奨学金の返済地味にきついですよね🥺
私は結婚前から旦那にも義両親にも伝えていました😅
伝えた上で結婚して出産して子育てしながら300万を6年ほどで繰り上げ返済しました💡
基本自分の給料から出していましたが、臨時収入があった時は旦那から「奨学金の返済に使って」と臨時収入分をもらったこともありました☺️🌱

まずは旦那さんにしっかり相談しましょ💡

もてちゃん

結婚する前に、旦那の奨学金とかがないか確認しとくように!と実母に言われてました。
ある意味、借金なので、気にする人は気にすると思います(T_T)

悪気がなくても隠していると、信用問題になると思うので、伝えたほうがいいと思います🥲💦

はじめてのママリ🔰

昨日も、

旦那から奨学金の存在を打ち明けられた。結婚前に話してくれたら良かったのに。

という、相談を見ました。。。

まず、ご主人に相談して。。

さらにご実家にご相談できないですかね。。。

あかり

自分が正社員で働いて返せば大丈夫ですよ。

うちは義母から結婚が決まったときに奨学金あるの?ってきかれたことあります。

実両親は教育費出す親だから私は借金の奨学金なかったんですけど。

むしろ夫側が奨学金なしだけど教育費は親に返しなさいって考えで、親にお金返してました。ちょっとドン引きました〜。お金ない家庭ならわかりますが、義母が働けるけど働かない専業主婦なもので、、、未だに嫌いです😱