![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後22日の新生児が110mlのミルクを飲んだ後、勢いよく吐き戻しをしました。次回は80mlで様子を見ることをお勧めします。また、次のミルクまで3時間以上空けるのが良いでしょう。
【生後22日の新生児のミルクの吐き戻しについて】
生後22日の新生児です。
ミルクは80-120mlを飲んでいます。
先程110ml飲ませたところいつもは涎程度の吐き戻しなのですが、今日初めて鼻と口から勢いよく噴水のような吐き戻しをしました。(30cm程ミルクが勢いよく飛び、飲んだ半分以上は出たかと思います。)
その後すぐに縦に抱き、特に泣いたり叫んだりしなかったので暫くしてから寝かせたところ現在はスヤスヤ寝ています。
以下質問です。
①今回は110ml飲んだのですが、多すぎたということでしょうか?次回ミルクは80mlで様子見のが良いでしょうか?
②次回ミルクまで3時間以上間隔は空けた方が良いでしょうか?
- ママ(1歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもその頃勢いよく吐くことがたまにありました💦
ゲップと一緒に出てきてしまったのかな?と思っていました😊
いつも80-120ml飲めているのであれば、多すぎたという訳ではないと思いますよ☺️
機嫌よくしているのであれば、減らす必要はないです。
半分以上吐いてしまったのであれば早めに欲しがるかもしれないですね。
3時間以内にもし欲しがったらあげて大丈夫と思います☺️
コメント