※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園で息子が頻繁に休むため、仕事と育児の両立が難しい状況。夫は仕事に集中してほしいが、自分も正社員で責任感じており、どう対処すべきか悩んでいる。

息子が保育園休まなければならない日、
パパママどのくらいの
比率でどっちが休んでますか?
2人とも正社員フルタイムです。

夫は新卒で入った会社で、
今の所転職も考えてないですし、
これからできる限り上を目指して
受けられる社内の試験も受けてきてるし
仕事頑張ってくれてます。

私は結婚を機に転職しましたが、
今の会社で、正直ここでずっと働くには
結構しんどいなぁというところです。
本当は2歳まで育休とりたかったですし
復帰するなら時短にしたかったですが、
人手が足りない、と流され
ちょっと遠い空きのあった保育園に入れ、
フルタイムで1歳の誕生月から復帰してます。
リモートワークも不可能です。

こんな感じですが、
保育園通い出して3ヶ月目、
息子の体調が優れず、早退や休みの頻度が
かなり多くなってきました
私がほぼほぼ早退も、休みも休んでましたが
職場からたまには旦那さんにお願いはできないの?と
言われてしまい…
(実家、義実家はどちらもかなり遠方です)
夫は今の仕事をこの先も
上目指して頑張ってくれてるので、
なるべく仕事に集中してほしいんです。
でも私も正社員で、何度も休み、
仕事に穴をあけたり期限がせまってるものも
別の人に電話しながらお願いしたり
迷惑かけてるのもわかってます…

仕事辞めちゃえばいいのですが、
人手不足の中復帰したばかりで
それも無責任な気がして何で言えばいいのかわかりません。

働きながら子育てって大変ですね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

基本半々にしてます。
正社員で働いている以上、責任あると思うので、、

その感じなら仕方ないですが仕事辞めるのがいいのでは?と思います

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね。責任はありますよね🥲最初の数ヶ月だけ頑張れば‥とも思いますがまだまだ熱や風邪もらってきますよね🥲

    • 9月8日
初めてのママリ

正社員フルタイムで両方働いています。大変ですよね😔
主に休むのはわたしです。

ただ、旦那の方の上司が理解ある方なのでわたしの仕事がどうしても忙しい時は代わりに休んでもらう時もあります。

1日くらい旦那さんに休んでもらってもいいのではないかなあと思ってしまいました。

これから冬になってもっと休みが多くなって、ママリさんの有給も無くなってきてしまうと思うので😭

  • ママリ

    ママリ


    本当、大変ですよね🥲
    まさに、もう有給なくなりそうです😞
    夫にも今は我慢して何回かは休んでもらうのが必要ですかね、😣✨

    • 9月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    お互い協力しないとママリさんも大変なってきちゃいますもんね😭
    ずーっと働いているのであれば子供が熱でって言えば多少の融通きかしてくれるんじゃないかなと期待してます🥺

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ


    どちらかと言えば、私はこの会社にずっといるわけじゃないし、夫には頼まず私が休まなきゃってかんがえなところもありました🥲でもここまで休まなきゃってなるとやっぱり協力が必要ですよね😭
    夫の会社も理由を言えば全然休ませてくれるとは思います🙏

    • 9月8日
ママリ

うちも正社員同士ですが、休むのは7:3で私が多いという感じですね🥲
対応してくれるのはたまたま私も夫もリモートワーク可能な日で、夫と私で半日ずつ見るみたいな感じです。

旦那様、新卒で入社してるなら多少融通効かせられたりしないでしょうか?
今時、共働きも男性育休も増えてきてるし、子供が熱出して休む男性もそう珍しくないと思います。(もちろんこればかりは社風によると思いますが💦)

夫婦どちらかが融通効く会社にいると少しは楽かなと思います🥺

  • ママリ

    ママリ


    夫の会社は融通は効くので
    休みをとれなくはないです…それをどう思われるか、昇進に関係ないかは不明です😣
    それでも5日に1回くらいは休んでもらってもいいのかな、とは思ってきました💦

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ

    融通効くなら休んでもらっていいと思います!
    むしろ、今時、全部奥さんに負担させてる方が、周りの社員から何かネガティブに思われる気がします😅
    モーレツ社員が評価される時代じゃないですよね…
    それにそういう先輩、上司がいると後輩の代も休みにくくなるので個人的には奥さんに任せず休んで欲しいです💦

    • 9月8日
ままり

100%私になったので、頼まれて短期で少し復帰しましたが継続は断りました。
私も人手不足で勤務開始したので全部自分が休んで結局穴開けてしまってすごく嫌でした。
その話を受ける時、勤務期間短いから有給が残ってるあなたに休んでほしい。と伝えたら、そうだね!稼げる時に稼がないとね!って言ったのに!!言ったのにですよ!!1日も休むことなく、熱が出たわーって言った後の第一声"俺休めないよ"ですからね。
こっちもやすめねーよー!頭下げて休んでんだよ!!ってなりました。それで負担もわかったので子供たちがある程度の年齢になるまでもう働かないかもしれません。

とりあえずは退職すると伝え、理由を聞かれた時には園が遠いこと、パパは協力できないこと、迷惑をかけていること、それが心苦しいというのも伝えて、しばらくは子どもの体調を1番に考えていきたいのですいません。って言いますかね。
子ども優先に考えていきたいと思うようになったのですいません。ってだけでも充分な理由だと思いますよ。
無責任だと思われても辞める会社ならオッケーです。何人産んで何人育てられるか分からないんですから、自分が望む子育てができる方を選んで良いですし、それを他人がとやかく口出すことではないんですよね。
だって子供の今は2度と戻らないんだから。誰にも時を戻すことなんてできません😂
だからこそ、後悔しないよう、後悔が少ない選択をすることを私はお勧めします😊
ファイトです!

  • ママリ

    ママリ


    何だかすごく心に沁みました。
    俺休めないよって言われると辛いですね😓
    男性はキャリアもあるし大変なのは理解できますが…😢

    私も結構退職する方向で行こうかなぁとも思ってます…
    まさにコメントしてくださってる通りの理由いってみようかな…と。。
    無責任だって言われそうですが😂もうそこは黙って飲み込むしかないですね。
    息子がいつもとちょっと違うな、ってときでも熱がなければ保育園へ行かせてしまって結局やっぱり園から電話きて早退、とかも何度かあり
    息子にも悪いなぁって罪悪感もあります🥲
    後悔しない選択ができるよう夫とちゃんと話し合ってみます🙏😢
    ありがとうございます😭✨✨💕

    • 9月8日