3月生まれの小学1年生の娘が一斉指示について悩んでいます。学校でも指摘を受けており、心配しています。スクールカウンセラーに相談することにしました。
3月末生まれの小学1年生の娘の事で悩んでいます。娘は保育園の頃に一斉指示が通りにくい、少し落ち着きがないと先生から指摘され、3歳で検査を受けましたが問題なしという結果でした
。以後保育園から指摘されるような事はありませんでした。
そして小学校に入学し、また担任から一斉指示が通りにくいと懇談の際など3度指摘を受けました。(勉強は刷り込むと理解出来ている、友達関係も良好、落ち着きにも問題なし)担任に、発達検査やスクールカウンセラーに相談行った方が良いですか?と尋ねると、今のところ発達の心配はしていない、様子見で良いとの事です。正直、一斉指示が通りにくいのに心配無いとはどういうこと??という疑問が残りました。
市に相談をしても、3月生まれだから3年生か4年生頃までは周りと差が出てもおかしくないし、何より担任がそう仰るのだからほぼほぼ心配ないですよと言われました。
でも3月生まれで片付けられてる気がしてモヤモヤします。近々スクールカウンセラーにも相談することにしました。
この先しっかり指示が聞けるようになる時が来るのでしょうか。早生まれのお子様で同じように指摘されていた方がいらっしゃれば、その後どうなったか教えて頂けないでしょうか。
- はじめてのママリ
コメント
ママリママ
私自身が2月生まれですが、学校の先生の言うことが信用できなくて指示を無視してました😚←おい
何で集団指示を聞かないといけないの?みんなと違うことしちゃいけないの?とか大人が困りそうな質問して、きちんと答える大人にしかついていきませんでした。が、そんな大人は学校にはいませんでした。とりあえず学校のテストは要領よく点数取って、宿題はドリル以外はほぼ親にやってもらってイージーモードでした。
が、言うことを聞くきっかけは地震が本当に来て、避難訓練でやったことをリアルにやらないといけなくなったときに集団指示を聞かないとやばいと思ったことです。
はじめてのママリ🔰
1月生まれで
一斉指示が通りにくいと
言われてました🤔
1年生の終わりに
発達障害と診断されてます。
でも落ち着きのなさや多弁
など家でも他にも
問題はあります。
先生が心配ないと
話しているなら
大丈夫なのかなーと
思いますが
うちは先生から
気になる子と言われていて
発達障害だといわれれば
納得すると言われてました😓
心配なら病院に
行くのがいいのかなと思います🤔
-
はじめてのママリ
うちは先生からポワ〜ッとしてて「不思議ちゃん」と言われています😔
お手伝いのお友達を付けてもらっているとか、指示通り出来なかったのはクラスで3人だけと伝えられた挙句に「心配していません。今は様子見で」と言われると、正直何じゃそりゃ🤪な気分です。
担任を信じたいのですが、やはりスクールカウンセラーに相談し、必要であれば検査に繋いでもらおうと思います。
アドバイスありがとうございました😊- 9月8日
はじめてのママリ
きちんと理由があっての事だったんですね😄
うちの子も先生の話が楽しくないから話し聞かないのだと言います。みんな先生のお話なんて楽しいわけないんです。それでも聞かないといけない時は聞ける子になって欲しいです😭
うちの子も何かをきっかけに変わってくれることを願います。
心配性で考え込んでしまいがちなのですが、私こそがイージーモードに切り替えなきゃですね。
ありがとうございました😊
ママリママ
私は変わらなくても良いと思いますよ。極端に言ったら、言うこと聞いてくれって学校の先生の都合ですからね。それならゲームの攻略のYouTubeとか、自分が興味ある実験観察とかやりたいと思うのが子どもです。その素直な心もだいじにしてあげたら、いつか大人の話を聞く時が来るかと思います。