※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
お金・保険

小学校に行ったら、幼稚園よりも経済的に楽になるかどうか心配です。給食費や学童費は無料ですか?

小学校って月々いくらくらいかかりますか?

現在シングル非課税世帯です。
幼稚園に通っていますが、園での習い事を含めて月々30,000円以上かかっています。(後から帰ってくるものもありますが)
それプラス遠足などのお金がかかったり、園で使うものを購入したりなどで、お恥ずかしい話ですが結構カツカツで…
住んでいる市は非課税世帯は小学校の給食費・学童費は無料みたいです。

小学校に行ったら少し楽になるのかもっときつくなるのか…教えてください💦

コメント

さらい

5000円

2、3ヶ月に一回3000円程度


高学年になると積立てとかあります

Yu-chi

娘の通っている小学校は給食費が毎月4500円

2ヶ月に一回教材費等々の引き落としが5,6000円くらい。年度初めは7000円ちょいでした。

上の方が仰っているように高学年は積立金があります。

非課税世帯が身近にいますが、非課税世帯はすべて無料。積立金は引かれるけど戻ってくるとのことで修学旅行も無料だそうです☺️

まみ

給食費、学童費は無料でした。

月々の集金はあります。
5年生になると修学旅行費用の積み立て、6年生になると卒業アルバム等の積み立てがありますが就学児援助があるので戻ってきました。(夏冬春休み前)