※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠して心拍確認前に流産傾向や兆候ありましたか?安静などの対処法はありましたか?逆に兆候なく心拍確認した方いますか?

妊娠して心拍確認くらいまでに流産傾向があったりしますか?その場合安静とかでしたか?
逆に何も兆候などなくて心拍確認したりした人いますか?

コメント

課金ちゃん

2度心拍確認前に初期流産していますが、兆候は何もありませんでした💦

息子妊娠時は、何もなく普通に心拍確認できました✋

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    胎嚢は見えたけど心拍まではって言う感じでわかった感じでしたか?それとも出血などですか?🥲

    何もなかって心拍かくにんできたのですね!ありがとうございます!

    • 9月7日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    5w半ばで初受診→胎嚢のみ
    7w→胎嚢のみ(赤ちゃんが見えないね~)
    9w→赤ちゃんっぽい小さいのあるけど大きさが週数に合わないし心拍も見えないね~繋留流産かもね~→少しして出血→自然排出、、って感じでした💦

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥲痛みなどはありましたか?

    • 9月7日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    出血が始まるまでは、痛みなどは一切ありませんでした!
    出血が始まったら、だんだん生理痛みたいな痛みがきて、小さな陣痛のように痛い→痛くないを繰り返して、大量の塊が出てその後収束していきました😵

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    大量の塊は血の塊ですかね🥹

    大体4.5週くらいですか?😲

    • 9月7日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    血の塊ですけど、たぶん中に胎嚢があったんだと思います💦

    上に書きましたが、おそらく繋留流産と診断されて実際に出血が始まったのは9週とかぐらいだったと思います!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、本当ですね💦すみません😭
    ありがとうございます!
    流産してからすぐ再開できましたか?

    • 9月7日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    手術をせずに出てきてくれたので、1回生理を見送ったら妊活再開できました✋

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手術しないとすぐ再開できそうなんですね!ありがとうございます😊!!質問ばかりありがとうございました😭

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

妊娠初期に流産する人は10人に1人なので結構いますよ😔 兆候というか流産した時はつわりがパタッとなくなったので分かりました🥲 心拍確認後10wでの流産でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね🥲
    心拍確認できてもよくあるんですね。。
    心拍確認後だと手術とかになるのでしょうか?

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんの大きさによっても判断は変わるようで、1回目は出てくるのを待ちつつ2週間後に手術を予定し結局自然排出。 2回目は痛みと出血を伴うだろうってことで翌週にすぐ手術しました! 12週までは特に多いので油断できませんね🥲

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね。。
    ありがとうございます!
    大きさにもよるのですね!
    手術も不安になりますよね。。12週まで気をつけないとですね!

    • 9月7日