※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しちゃん
妊娠・出産

妊娠中の飲食店勤務者が妊娠報告のタイミングについて相談中。職場に言うべきか迷っている。ピーク時は忙しく体力を使う仕事をしている。

妊娠中、妊娠発覚時飲食店で働いていた方、
妊娠報告はどのタイミングでしましたか?🥹

今日検査薬で陽性反応でて、病院行くのは6wになる頃まで待とうかと思っているのであと2週間ほどあります。職場の方には言った方がいいのかなぁと迷っています🥹
ちなみにパートのおばちゃんたちでみんな仲良く、妊活中なんです〜!とは話してました(笑)

ピーク時は結構お店中走り回ったり、重い物持ったりしています😂

コメント

はじめてのママリ🔰

わかってすぐ言いました!7wとか!
揚げ物の匂いとかずっと立ってるのもきつかったのでその月に辞めたくて言いました😊

  • しちゃん

    しちゃん

    私もちょうど今唐揚げ屋で働いているので、今後匂いだめになるかな〜と心配です😰
    なるべくギリギリまで働きたいので、つわり中は有給使ってなんとか過ごしたいなぁとは思っているのですが、、、

    • 9月8日
はじめてのママリ

しゃぶしゃぶ屋さんで働いていたのですが、腰が痛くてしゃがんだり立ったりするお座敷のポジションがしんどかったりしたので店長には早めに伝えました!
他のバイトの人たちには伝えてないです!

  • しちゃん

    しちゃん

    たしかに私も今ものすごい動き回っているので、できればレジ固定とかがいいな〜とは思っているのですが😓
    店長がたぶん融通効かない人なので、言っても何も変わらない気がして、むしろ早い段階で若い子たちに言いふらされそうな感じで言うのためらっているんですよね、、、
    どうせなら毎回一緒に入ってるパートの人たちだけに言えばいいかなぁとも思っていて、悩んでおります、、😔

    • 9月8日
おぐゆ

スーパーの惣菜部門のパートで働いてます!

1人目の時は妊娠発覚した時期がちょうど職場で行う健康診断が近かったので、胎嚢が確認出来た7w位に上司に報告しました!
今回2人目は心拍確認出来た8wに報告しました〜!

仲良い人パートさんたちには嬉しすぎて6wに報告しちゃってますが🤣🤣
それ以外の人たちは安定期入ったらorお腹が目立ちすぎて隠しきれなくなったら報告しようと思っております!笑

  • しちゃん

    しちゃん

    やっぱり上の人には報告した方がいいんですよね〜😓店長が融通が効かないというか子育てや妊娠にあまり理解がない人で、早い段階で報告するとすぐ若い子たちに言いふらされておわりそうな気がして、、😔どうせなら毎回一緒に入ってるパートの人たちだけに言おうかなぁとも思っていて、、悩んでいます😔

    というか私も仲良いパートさんに報告したくてしょうがないです(笑)

    • 9月8日