※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳児のひらがなの覚えが心配。毎日の練習が必要か。発達障害あり。焦りすぎか。親の不安。周りの友達と比較。

【年長クラスの5歳児のひらがなの覚えが心配です】

年長クラスの5歳児の息子ですが、ひらがながまったく覚えられません。来年小学生なのですが、心配で…。
例えば「あ」を教えて次に「い」を教えて、また「あ」に戻ると忘れています。(今はあいう、く、て、ひ、は覚えています。)ひらがな練習は1週間に2.3回しかしないのでやっぱり毎日しないといけないのでしょうか。
本人はすごく頑張っているのですが、何回も練習してるのに忘れたり、違うひらがなを言ったりするので小学生に入ってからすごく心配です。
子供は軽度の発達障害があり、物覚えは悪いのはあるかもしれない。とクリニックの先生に言われました。
焦らなくていい、大丈夫とは言われますが、周りの友達は1人で本を読んだり書いたりできてるので、余計に不安になります。 さっき覚えたひらがなを忘れたり間違えたりすると私もイライラしてしまって、、。イライラはもちろん子供にぶつけないし態度にも出さないようにしていますが、ずっとこのままだとどうしようと思っています…。
私は焦りすぎなのでしょうか、、?
みなさんはどうやってひらがなを覚えさせましたか?

コメント

すぬ

しまじろうの歌で覚えてました🙆‍♀️
あとはかるたとかはどうですか?

最初は絵で覚えていましたが段々文字で探すようになりました

ままり

一年生入ってからでも大丈夫です。うちも入学前に読み書き全然できなくて相談しましたが、自分の名前だけ読めればあとは入学してからで大丈夫🙆‍♀️との事でした。
実際現在一年生ですが、少しずつ授業で習い、覚えて、特について行けない!と困ってる事はないです。

たろうちゃん

うちも来年小学生で、読むのはできますが書くのはまだまだです。
覚えてない字や間違ってる字も多々あります。

「あ」って特に難しくないですか?😅
うちも間違えて覚えています。教えてもです。

全部覚えられなくても、興味ある単語から覚えるようにしてはいかがでしょうか😃
「けいさつかん」とか「ばす」とか。
うちはそんな感じで増えていきました。

あと、おばあちゃんに手紙書いたり(はじめは手伝ってました)して、楽しく書けたらいいなって思います☺️

ママリ

まずは、一文字書きできるやつがいいかもです🥹👌

し、く など

おでんくん

まだ読めないってことですよね??
一文字ずつ覚えるのではなく、なにかお子さんが好きなものに絡めて覚えるのは難しそうですか??

例えば新幹線好きだったら、『のぞみ』を声に出しながらのぞみ!みたいな感じで!うちの子は一文字ずつ覚えるとというより、そんな感じで電車図鑑から平仮名覚えてきました!

きゅうり

親として文字を教えた経験はありませんが、教育に携わる仕事をしています。
ひらがなを覚えるのは小学校に入ってからでも大丈夫ですよ。小学生になってからも忘れたり、鏡文字になったり、間違えたりあると思います。
あまり必死に読ませたり書かせたりすると親子共にしんどくなってしまいます。みなさんが仰られてるように、カルタや絵本で文字に触れたり、自分の名前や、好きなもの(虫や駅、キャラクターなど)の名前が分かるようになってきて、少しずつ興味が持てたらいいですよ。それも、一文字一文字が文字と音と一致しなくても、「たなかたろう」と書いてあるのを見て自分の名前だ!と気づけるような、かたまりで認知できるのでもいいと思います◎たくさん褒めてあげてください。そこから「これなんて読むの?」「〇〇って書いてみたい」なんてお子さんから聞けたら万々歳です。文字への興味があまりないようでも、歌や会話やYouTubeから言葉をたくさん覚えるのもいいですし、それがすぐにではないかもしれませんが、言葉や文字となって表現してくれるようになると思います!
偉そうにすみません。求められてる回答ともずれてしまってると思いますが、読んでいただけたら幸いです。