※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が子供の体調不良に過剰に心配していることについて相談したいです。私は冷静に対応しているが、夫は過剰な対応をしてくる。私が悪者扱いされることも。私の危機感が足りないのか、夫が行き過ぎているのか不安です。

子供の体調不良に対して夫が心配症すぎる気がしているのですが客観的に見てどうでしょうか…?
毎回子供たちが熱を出す度にオロオロし、「あぁ…辛そう、可哀想、大変だ」などと言います。今から救急病院連れてこう!って何回夜中に起こされて言われたかわかりません。1日や2日で下がるはずもないのに、「仕事休んでもう一回違う病院行ってきたほうがいいんじゃないか」と毎回言います。
座薬もすぐ入れたがります。そのくせ自分では怖くて入れれないみたいで、暴れるの押さえつけて入れるのは私です😅
私は医者に「熱が高いってことは、体の中でバイ菌と戦ってる証拠だから座薬入れちゃうと逆に長引くよ」と言われたこともあり、よっぽど飲み食いもできないとか、ぐったりしてるとかでなければ入れないようにしたいのですが、何度言っても「こんなに辛そうなのにひどいこと言うね」と何故か私が悪者扱いされます💦
子供が40度の熱出すことはたまにあるし、慣れが出てきて私は冷静(心の中ではめちゃくちゃ心配してますし早く下がってくれーと念じてます)なのですが、その冷静さも旦那にとっては信じられないようで、それでも母親なのか?みたいな目で見てきます…。
私が母親としての危機感が足りないのか、夫が少し行きすぎてるのかどっちなんでしょうか??💦

コメント

みー

子どもの体調に無関心なパパよりよっぽどいいですが、言い方悪いですが無知な心配は不安を煽りますよね😓
熱のことも、座薬のことも私もお母様と同じ感覚です。
なので、お母様の危機感が足りないとは思いませんでした。
心配なら、まずはどのような対処が必要なのか旦那さんご自身で調べてほしいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無関心よりはいいですよね😅自分で調べるとか、自分でやってみるとかは全くしないです💦ほんと無知なんです😂

    • 9月7日
deleted user

旦那さんがいきすぎです😅うちの子年に2回は風邪拗らせて入院、点滴するし喘息で季節の変わり目など咳で寝れないの当たり前だからママリさんの旦那さんがそれ目の当たりにしたら大変そうですね……🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院やらでうちよりももっと大変な苦労されてるご家庭もたくさんありますよね💦
    熱性痙攣の心配もあるし発熱を甘く見ている訳ではありませんがもう少し冷静になってほしいものです😅

    • 9月7日
deleted user

子供の体調を気づかったり心配できるのは良いことですが、きちんと正しい知識も合わせて持ってほしいところですよね😅むやみに坐薬をいれるのは私も反対です💦
そして病気になった子供からしても、親がオロオロしてるよりも落ち着いて「大丈夫だよ」と声掛けしてくれるほうが安心ではないかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知識とかよりも、とにかく今!この辛さを楽にしてあげたい!!が優先してしまうんでしょうか💦
    気持ちはわかりますがもう少し冷静になってほしいものです😅

    • 9月7日
のんちゃん

うちも似たようなタイプなんですが
病院連れてくのは私だし、薬飲ませたり座薬入れるのも私なので「出来るようになってから文句言え」って言っちゃいます。
うちは熱性痙攣起こすので心配するのはわかるんですけどね…心配し過ぎてウザいなってのが正直なところです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それです!病院も薬も座薬もみんな私です😂
    心配な気持ちもわかるんですけどね💦こっちが冷静に対応してる隣でワタワタされるとイラッとしたりします🤣

    • 9月7日