※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
家族・旦那

離婚後の手続きや福岡市の支援について相談です。子供3人と新生活を考えています。離婚の話はしておらず、何から始めればよいか不安です。母子の手当や住宅補助が受けられるか心配です。

【離婚後の手続きと福岡市の支援について】

離婚後について…

旦那と離婚を考えています。
子供3人いて、私は実母と暮らす予定です。
まだ、考えている段階で旦那にも離婚を切り出してないです。

実母と暮らすと言っても家はないので新しく家を借りて暮らさないといけません。
養育費や貰えると思います。
車も貰えると思います。
私はフルで働く予定です。
実母は保育園などの送迎をしてくれるそうで、その場合時短で働くと言ってます。そのかわり家事はするよー!と言ってくれてます。
私もできることはします。もちろん家事も私がしますよ!
実母は、とりあえず送迎や突発的なお迎えをすると言ってくれてるので助かります。
(実母には離婚の話はしています)

私自身に貯金は無いです。

離婚に向けて考えたことも無いので全くの無知で
何から手をつけたらいいのか
いつどのタイミングで旦那に伝えたらいいのか
とにかくテンパっています💦

因みに福岡市に住む予定です。
母子の手当や住宅補助など出るのでしょうか?

どなたかアドバイスお願い致します。

コメント

ママリ

お母様と別居なら児童扶養手当(ひとり親手当、収入や養育費によって上限あり)は出ますが、同居では出ません

福岡市の公式HP等に詳しく載っていますし、区役所等に相談に行かれた方が詳しく教えて貰えると思いますよ

  • みお

    みお

    そうなんですね!
    別居の方がいいんですね😭

    今は県外なので帰省した時にでも聞きに行こうと思います。
    ありがとうございました!!

    • 9月7日
ママリ

福岡市は子供の医療費はワンコインですし、今年から2人目以降保育費も無償化になりましたし、ひとり親家庭でも過ごしやすい市だと思います(^^)

お子さんが3人いらっしゃるなら、年収だいたい300万以下?なら児童扶養手当が全額ではなくても一部支給されるとは思いますよ‎🤔(養育費、同居の有無、賃貸の名義は本人等、色々条件あり)

早く落ちついて生活できると良いですね😊
無理せず大事に過ごされて下さい🙇🏻

  • みお

    みお

    丁寧にありがとうございます😭
    最後の言葉は今目にすると泣きます。

    教えてくださりありがとうございます😊

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

似た状況で私も子供連れて離婚します。

福岡市の区役所に支援の話は直接聞きに行ったことがありますが、保育園のことがわからず電話で聞いたら親身に教えてくださいました。
なのでもしかしたら簡単にかも知れませんが、支援のことも電話で聞けるかもしれないので一度住む予定の区に連絡されてみたらいいかもれません。

これからのこと不安ですよね
私は旦那の不倫が原因なので訴えることも同時にしていきますが、全てうまくいくか不安です。
一緒に頑張りましょう!

  • みお

    みお

    そうですね…一度電話で聞いてみます!!!

    本当めちゃくちゃ不安です。でも子供達と楽しく過ごしていけると思うとそれはそれでワクワクです笑
    お優しいお言葉ありがとうございました😊

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

現在は再婚してますが
以前、離婚を機に
県外から福岡市内に転居しました。
児童扶養手当は自分名義で賃貸契約をする必要があります。
あと、場所によっては保育園の待機児童が多いのでその辺も調べたほうがいいです。
フルタイム、母子家庭で点数は高いはずですが、第五希望まで書いたものの、保育園の空きがなく、認可外に半年ほどは預けました。
待機児童の補助はでますが、認可外の費用がかかったので痛手でした。以上児でしたが、年度途中で空きがなかったんだと思います。
お子さんが3人いらっしゃるのであればなおさら確認をされたほうがいいです。

  • みお

    みお

    保育園系はなにも考えて居ませんでした💦
    母子家庭だから入れるだろうくらいに思ってたのでびっくりです!!!

    よく調べて行動して行こうと思います。
    ありがとうございます!!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    福岡市 保育園で検索すると
    毎月の保育園の空き状況が見れるので、なんとなくの候補と空き具合を確認してみてください😊
    これからのこと、不安は大きいと思いますがどうにかなります!
    無理せず頑張ってくださいね。

    • 9月7日