※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいちゃん
産婦人科・小児科

ファブリー病の再検査で精密検査を受けることになりました。同じ経験の方いますか?精密検査は病気の可能性を示すものですか…。不安で涙が止まりません。

新生児拡大してスクリーニング検査について
ファブリー病の項目で再検査となり、2度目も数値が低く、大学病院での精密検査を受けることになりました。
同じく精密検査を受けられた方いらっしゃいますか?
精密検査ということはやはり病気の可能性が高いのでしょうか…。不安で涙ばかり出てしまいます。

コメント

ままり

新生児スクリーニング検査で
引っかかり4回検査し
4回目で数値が下がりました。
生後2ヶ月くらいまでドキドキしていました。

  • あいちゃん

    あいちゃん

    4回のうち大学病院棟での精密検査は行いましたか?
    遺伝性が強い病気とのことですが今の所私含め家系に思い当たる症状はなく…ずっと不安が拭えません。

    • 9月8日
  • ままり

    ままり

    元々総合病院での出産だった為
    4回目の検査結果に異常があったら
    子供専門の病院に転院予定でした。
    うちの子が要検査になったのは
    先天性副腎過形成症で同じく遺伝と言われましたが
    先天性異常などある人は
    わかる範囲ではいませんでした。

    先生にはすごい数値が悪いわけでもないから
    徐々に下がっていくと思うけど
    引っかかると検査しなくちゃいけないから
    と言われていました。
    病気だったら一緒に
    しんでしまった方がとか思うくらい不安でした。

    • 9月8日