![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![RIKO♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RIKO♡
キツいと思います。
せめて1時間かなと🙆♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大人が2人以上いればいけそうです!
-
ままり
ありがとうございます!
- 9月7日
![年子・双子兄妹の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子・双子兄妹の母
大人が2人以上いないと、キツイと思います💦
-
ままり
行くなら大人2人います!
ありがとうございます!- 9月7日
-
年子・双子兄妹の母
大人2人なら、大丈夫だと思います🙇
どういたしまして👍- 9月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら、車ならいけるけど、電車はキツいです💦
-
ままり
車です。ありがとうございます!
- 9月7日
-
ママリ
車なんですね!大人2人いれば全然行きます🥰
- 9月7日
-
ままり
といっても私は運転できないので運転は全て旦那です😂
旦那が全然いけるでしょと言ってるので、行き先考えてみます!- 9月7日
-
ママリ
ぐずった時にママが手が空いていた方がいいです🥰
楽しんできてください🥰- 9月7日
-
ままり
なるほど!運転できないのもポジティブに捉えられました☺️
ありがとうございます!- 9月7日
![Ogiiii-m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ogiiii-m
大人2人で車ならいけると思います^ - ^
-
ままり
ありがとうございます!
- 9月7日
-
Ogiiii-m
我が家は、上の子が年中なのもありますが、下の子が3ヶ月の頃からお出かけはしてましたよー^ - ^
片道2時間とかもありました!!ただ、子ども中心で休憩したりすることが多かったのと、予定が狂うことは前提で動いてました✨
小さいうちはなかなか記憶に残ることが少ないですけど、その時の楽しみとか味合わせてあげたいですよね😊- 9月7日
-
ままり
そうなんですね!
予定が狂うのはあるあるですよね。余裕を持って行くようにします!
そうですよね、写真にも残して後から見せたいですし✨
一緒に楽しくお出かけ行けるよう考えてみます☺️- 9月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2時間はなしですね..
まだ2歳ですしそこまでして見せるものでもないかなぁと🥺
-
ままり
子どもに見せたいのもありますが私が見たいのもあります🥲
でも疲れそうだしやめとこうかなと思いました。
ありがとうございます!- 9月7日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
ひとりで連れて行く感じですか?💦
ひとりなら……自分の子がそのくらいだった頃のこと考えるとけっこう厳しいです😭
片道2時間となると確実に昼食も挟みますし💦
大人2人なら全然ありだと思います✨
-
ままり
旦那と私で行きます!
全然ありですかね?
疲れそうだからやめとこうかなと思ってました😅
ちなみに朝何時頃出て帰り何時頃帰るのが理想でしょうか?- 9月7日
-
k
行くなら朝8時〜9時頃出て夕方17〜18時頃には家に着くか、夕ご飯面倒なので外で食べて19〜20時頃着か…って感じですかね🤔下のお子さんの様子にもよりますが💦
うちは下の子3ヶ月、上の子2歳の時に片道1時間くらいのところに一泊旅行行きましたが、小さいうちはまあ色々大変ではありますよね😅💦
ちなみに私も今海なし県に住んでいて、淡水魚の水族館しか未だに行ったことないです😂
うちはもう、魚の違いも結構分かるしそろそろ普通の水族館行きたいなぁとは思うのですが…💦
2時間となるとまあまあ気合い入れる距離なんですよね😂- 9月7日
-
ままり
詳しく教えていただいてありがとうございます!
うちはミルクなので哺乳瓶と乳首やミルクを何回分持ってくか考えなきゃです🤔
小さいうちはいろいろすることあるから荷物増えるし旅行大変ですよねー💦
海なし県にお住まいなんですね!
普通の水族館、行きたいけど 2時間かかるのはちょっと腰が重いですよねぇ😅
うちは淡水魚の水族館に行って隣にある大きい公園で遊ぶのでもいいかなぁとも思ってます😅- 9月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4ヶ月のときにトータル4時間のお出かけでママリでめっちゃ叩かれました😂
が、うちの子は批判された通り熱出しました🥲
-
ままり
同じような質問でもタイミングによって批判されたり肯定されたりいろいろですよね😂
熱は偶然かもしれないですよ😊
うちは両実家遠方なので帰省でなら低月齢から片道4時間以上のとこには行ってます😂- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
子供によりますよね🥲
うちの子はその後も旅行や帰省のたびに熱出したり吐いちゃったりダメでした😭- 9月8日
-
ままり
そうなんですね。
たしかに移動時間長かったりいつもと違うスケジュールだったりすると疲れるかもしれませんね😭- 9月8日
ままり
ありがとうございます!