

コトニカ
私は出産後に突然詰め物が取れてしまい、急遽歯医者に行かなきゃならなくなりました。
同じ様な心配をしていたのですが、麻酔は影響ないみたいですよ。
薬とかも授乳中であることを伝えれば対応してもらえると思います!

退会ユーザー
私も完母で哺乳瓶嫌いだったので歯の治療が悩みの種でしたが、
ここで相談させて頂いて、
授乳中と伝え対応してもらってます‼︎
産婦人科の先生に確認したところ、麻酔も薬も大丈夫と言われました‼︎‼︎びっくりでしたが^^
歯医者さんもなるだけ麻酔使わずに、痛み止めも弱いやつでやってくれてます‼︎
あとは、離乳食開始してからでも大丈夫なような程度でしたら、授乳間隔あくでしょうしその頃に…と計画案も出されましたが、離乳食開始前に治療したいですよね‼︎
うつるって言いますし…

まめぴょん
影響ないんですね‼よかったです‼
すごく心配でなかなか行くのためらってました…😣ありがとうございます❤
歯医者に行くときは旦那さんに子ども見てもらって一人で行ってましたか?(´・ω・`)
うち、旦那休みなの日曜だけで…
連れてくのは無理ですよね(;;)

まめぴょん
産婦人科にも確認したんですね‼意外と大丈夫なんですねぇ❗ほっとしました。ありがとうございます(^^)
歯医者さんに伝えて治療してもらおうと思います❤
離乳食の前に治したいです❗(;o;)
コトニカさんにも質問させてもらったのですが、歯医者さんに行くときは子ども見てもらってましたか?(´・ω・`)?
グズるし連れていきたく無いのですが😢平日、土曜日と旦那居なくて…💦

コトニカ
うちも土日しか旦那さんがいないので、土日もやってる歯医者さんを探して行っています。
赤ちゃん連れでもOKな所もあるみたいですが、やっぱり家で見ていてもらうほうが気が楽なので。

退会ユーザー
私は旦那さんに子供預けて行ってます‼︎家のすぐ近くなので30分〜1時間程度…
子供スペースもありますが、泣いたら気になっちゃいそうでσ^_^;
うちの娘、サランラップのバリっという音もビビるので、歯医者さんの音で泣くんじゃないかと思いますσ^_^;笑
日曜もやってる歯医者さん、近くにあればいいですね‼︎‼︎

まめぴょん
土日もやってるとこあるんですね‼家のほうがいいです(;o;)
ありがとうございます(^^)

まめぴょん
泣いたら先生も集中できなさそうだしだめですよね😅
ラップ切るおと…うちもびっくりしてます‼笑
歯医者さん探してみます‼ありがとうございます(^^)
コメント