※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんの肌が赤くなり、カサカサしている場合、乳児湿疹や遺伝性アトピー、ローションやミルクアレルギーの可能性がありますか?

小児科では特に言われないのですが、赤ちゃんの肌が所々赤くなったり、カサカサしています。
赤くなる部分=カサカサ ではありません。

最初はカサカサで、先生から赤ちゃんの油分まで洗い流してると言われました。
ぶつぶつはないのですが、これも乳児湿疹なのでしょうか?それとも遺伝性アトピー??

ローションが合わない、ミルクアレルギーって可能性もあるのでしょうか?

コメント

Ogiiii-m

乾燥ですかね?!

皮膚科行かれましたか?小児科でも診てもらえますが、皮膚科の方がいいかもしれませんよ😊
風邪などでなければ皮膚科の方が心配もありませんし💦

我が家の下の娘は、肌が弱く保湿を忘れてしまうとカサカサになってしまったり赤くなってしまいます💦

夏なのでさっぱりのローションがと思って使っていて、皮膚科に追加のお薬もらいに行った時になかなか良くならなくてとお話ししたら、はクリームタイプの保湿の方がベタベタするけど効きはいいんだよーと言われてそれからはクリームタイプの保湿使ってます!

ミルクアレルギーというのは、ローションでとのことですか?
粉ミルク飲んでとのことでしょうか?

ぴい

ウチは、部分的に赤くてカサカサしてて見てもらったらアトピーになりかけで、ほっておいたらアトピーになるって言われました!
ステロイドの薬塗ったら
赤いカサカサ治りました。
ミルクアレルギーの可能性は低いと思います。
ローションが合う合わないはもしかしたらあるかもしれないですが!

とうり

油分で洗い流してるなら、まず石鹸などに変えた方が良いかなと(既に変えてたらすみません)。
3ヶ月ならまだ乳児湿疹あると思います。