※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momohana
子育て・グッズ

ネムリラで寝かしつけると泣き、抱っこすると機嫌が良くなる4ヶ月の赤ちゃん。同じ経験をした方いますか?

もうすぐ生後4ヶ月の子ですが
今まではミルクあげてネムリラでゆらすと1人ですぐ
寝ていましたが、今はネムリラに置いても布団に置いても
ひきつけ起こす程泣きます💦
抱っこしてリビング連れてくると機嫌治ってニコニコになります!
夜中にやっと寝てくれます。
こういう経験みなさんありましたか?

コメント

めた

睡眠退行じゃないでしょうか💦うちの娘もちょうど4ヶ月になる前から始まり、今に至ります😇

  • momohana

    momohana

    リビングに布団敷いたらすんなり寝てくれるんですが、寝室が嫌なんですかね?🤔

    • 9月6日
  • めた

    めた

    そうなんですか💦お子さんと寝室は別なのでしょうか?ママが見えるところで寝たいとか💡
    うちの子はベビーベッドに置くと嫌がって、私たちと一緒のベットに置くと寝ます😅

    • 9月6日
  • momohana

    momohana

    同じ寝室なんですが、先に子供を寝かせようとベッドに置いた瞬間とんでもなくギャン泣きします😂諦めてリビングに布団敷いて寝かしつけたら寝ました😂

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

わかります😇!

産まれてからずっとセルフねんね上手だったじゃない…
母ちゃん、寝かしつけ方わかんないよ…ってなりました😂😂

色々試したところ、身体のどこかが私と触れていれば安心して寝れるという事がわかって
添い寝ながら娘の足を私の脚に乗せて
ミルクあげておしゃぶり…で、落ちますw

成長とはいえ、なんでーーー?!ですよね🤣🤣🤣