※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっきー
妊娠・出産

5ヶ月の娘がコロナになり、熱が39.3℃。寝る服装や感染リスクについて相談。息苦しく寝返りが多いため掛け布団なし。母親はワクチン接種済み。夫は陰性。アドバイスをお願いします。

5ヶ月の娘がコロナになりました。
昨日の深夜から発熱し、今日病院でコロナ陽性の検査結果でした。
解熱の坐薬は適宜しているものの、いま39.3℃の熱があります。

そこで質問なのですが、これくらい熱が出ている日の寝る際の服装はどんなものが最適なのでしょうか?

いつも綿の半袖ロンパースに二重ガーゼのスリーパーで寝ていますが、熱があるのでスリーパーはいらないと思いますか?

クーラーは27度か26度設定で室温が25度前後になるようにしています。
息苦しいのかいつもより寝返りとうつ伏せ寝(息はできています)を頻繁にするので、掛け布団はしていません。

また、これはついでレベルで結構なのですが、子がコロナになったからには母親がコロナ感染を免れる手立てはないですよね…?🥲
私はワクチンを3回打っていて、コロナにはまだ罹ったことはありません。
娘に顔を見せて安心させてあげたかったので、マスクは外しちゃいました🫠
今日は娘のゲロを全身で2回受け止めました🤮
そしてよだれでベトベトの手で私の顔を触ってきたりします🥺
明らかに罹患リーチな感じですよね…泣笑

私の今の体調としては、なんとなく喉に違和感があるようなないような…
ちなみに夫は今日検査したところ陰性でした。

アドバイスよろしくお願いします!

コメント

maa

手足はつめたいですか?冷たいならまた熱が上がるかも知れないのであたためてあげた方がいいと思います☺️
もう手足が冷たくないようでしたら熱が上がりきってるのであまり布団とかかけすぎなくて大丈夫だと思います!

去年あたし以外の家族がコロナになりましたが、1番下は当時2歳だったので2人だけで部屋に隔離されてましたが最後まであたしは移らずに終わりました😂
絶対に移るとは限らないかなと思います!

看病大変ですが、無理せずに早くよくなりますように☺️

  • あっきー

    あっきー


    手足は熱かったので、もう熱は上がりきってるかもしれないですね!
    布団やスリーパーはかけずに様子をみてみます。

    お一人だけコロナに罹らずにいれたのですね!すごい👏
    娘も少し落ち着いてきたので、今さらですがマスクしてみます笑

    ありがとうございます!

    • 9月6日
らんらん

コロナは空気感染なので
免疫力高くないと
移る可能性は高いと思います🥺
ただ発症するかしないかですかね!

熱高めなので半袖ロンパース
1枚で大丈夫だと思います!
赤ちゃんは熱こもりやすいので
涼しい格好がいいですよ!

  • あっきー

    あっきー

    翌日わたしも発熱し、陽性反応が出ました😂
    まぁこればっかりは仕方ないですね😂

    子供は熱が高い時ロンパースだけで寝ました!今は熱も下がってきたのでスリーパーもプラスして寝ています。

    ありがとうございました!

    • 9月9日