
次男が突然死。自分の子供に関わり不足を後悔。悲しみと悔やみ。
【次男の突然死についての後悔と悲しみ】
今日次男が司法解剖を終え戻ってきました。
まだ全然実感なくただ寝てるとしか思えません。
まだ受け止められない自分がいるんだと思います。
警察の方が乳幼児突然死症候群だった。不整脈でした。と言われました。
過去にいきなり顔色悪くなって唇も青紫色になったことがあり、もしかしてあれば予兆だったのかな?と思ってます。でもその時はビンタしたら意識取り戻したので安心したのですが今回は亡くなってしまいました。
まさか自分の子がなるなんて思わないしこの間まで元気に過ごしてたのに。
自分を悔やむ気持ちともっと関わってあげればよかったという後悔があります。
もっともっとたくさん遊んでたくさんお出かけして、たくさん一緒に寝て。でもそれはもう出来ないんだなって思うと悔しいです。生まれつき体が弱くしょっちゅう風邪ひく子でした。通院も多かったためそっちの方に気を取られ子供の事全然わからず。病院も大事だけど子供とちゃんと向き合えばよかった。ほんと後悔しかありません。ダメなままでごめんね。元気な子で産んであげれなくてごめんね。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳5ヶ月, 9歳)
コメント

あじさい💠
神様に愛されてしまったんですね😭
きっと、とても可愛い子なのでしょう。心痛いかほどかと思います。SIDSは防げるものではありませんよ…突然起こるのですから。ママリさんはちゃんと向き合っていたと思います。哀しいけれどどうか落ち込まないでください。ママリさんのせいではないです。それだけは確かです。
あまりに、あまりに可愛いから神様が手放すのが惜しくなったのですよ。神様、あんまりだ。

はじめてのママリ🔰
なんてお声がけしたらいいかわかりません…涙が止まりません。
ただ、絶対に絶対にお母さんのせいではありません。
とはいえ、ご自身を責めてしまう気持ちもわかります。
気の利いたことを言えなくてごめんなさい。思わずコメントしてしまいました。

れおまま
私も子供を2ヶ月の時に突然死で亡くしました。夕方にお風呂に入れようと触った瞬間、冷たかったのを今でも覚えています。近くに居たのに気づかなかった。私が殺してしまった。と今でも思います。時間が解決してくれるって周りは言いますが違いますよね。でも前向きに生きていかなきゃいけないんです。いつか必ず戻って来てくれます。オヤツを沢山持って..。あまり無理はしないでくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
わかります。自分自身すごく責めるしずっと自問自答してました。あの時そばにいれば。あの時こうしていれば。未だに悔やんでます。警察の人にもう捕まえてください。って言ったほど。
長男がいるけど亡くなった子供の所に行きたくなるくらい精神崩壊してました。今はゆっくり少しづつ前向きになってきてます。ずっと忘れず亡くなった子の分まで生きて幸せにしようって思ってます😌- 9月28日
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね、、
私のところにいたくないから早く天国に行っちゃったのかなって思ったりします。
ダメダメな親だったから、、
あじさい💠
それはないですよ!私は子どもは無償の愛で親のこと大好きな生き物だと思ってます。
優しい人ほど…ってよく言いますけど、子どもは素直でかわいい子ほど神様に連れて行かれやすいと言われてます。それこそ無理矢理ですよ😭お子さんは、叶うならママリさんのところに居たかったと思いますよ😭