※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きがひどいです。病気か心配。泣き止ませる方法を知りたいです。

8月16日に女の子を出産し、今日から3週目にはいります。昼間はぐっすり眠ってくれて、ミルクとオムツ以外は起こそうとしても起きず、静かにしています。
しかし、2週目以降から夜になるとミルクとオムツを取り替えた後でも泣き止まなくなり、6時間以上泣き通しで眠れない状況です。病気ではないか?泣き止ませるいい方法があれば教えて欲しいです。ゆ

コメント

はじめてのママリ🔰

魔の三週目ですかね〜🥹
そういう時あります
一時的なものなので今はそっと様子見るしか…って感じだと思います
うちも上に双子がいますが魔の三週目ありました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます💕
    魔の3週目で仕方のない事なんですね😭
    様子見てみます!

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急に始まると何かあるのかと思っちゃいますよね😢
    ちなみにもう少し月齢重ねていくと黄昏泣きが始まると思います
    夕方になるととにかく機嫌が悪くて泣くって感じです
    これは双子長かったです💦
    でも必ず終わりがきますので気長に頑張りましょうね😫💧

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子ちゃんじゃ2倍大変でしたよね💦乗り越えて素晴らしいと思います✨
    黄金泣きもあるんですね😱ほんと終わりが来ると思って、頑張るしかないですね💪

    • 9月6日
まーま

泣き止まない時は抱っこして家中歩いたり、抱っこしたままスクワットしてました。
スクワットはすぐ寝てくれましたが、産後の体にはきつく…。
抱っこしたまま縦揺れする、バランスボールを固定した椅子がアカチャンホンポにあったので買いました。
抱っこしながら椅子に座りおしりで跳ねるとすぐて寝てくれましたw
使うのは一瞬だし、なかなか良いお値段するので買おうか迷いましたが、買ってよかったです。
産後は体が回復してないのと、慣れない育児とで心身ともにボロボロなので、使えるアイテムは揃えるのがいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    バランスボールの椅子があるなんて、知らなかったです!凄い効果があったみたいですね❤️
    それを買った事で、赤ちゃんと自分の睡眠が増えるなら、お安いですね👌

    • 9月7日