
コメント

こってぃ
何時に起きて、何時に食べているのでしょう!?毎日決まったリズムがありますか?

退会ユーザー
うちの娘は、もともと食べる量が少ないので毎食ほとんど捨てています(>_<)
食後のおっぱいはちゃんと飲むのですが…(*_*)
3回食にしてからはお昼寝の都合で1食抜かすこともあるので2回の日もあります。
寝ちゃったときは諦めてます(^^;
-
いままま
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦うちも食後のおっぱいはしっかり飲みます😫
3回食になれるように頑張るしかないですね😓- 2月17日

こってぃ
そうなんですね!
昨日栄養士さんと話したのですが、もともと食べる量が少ない子、1日何回もウンチしてすごく食べる子、色んな子がいるそうです。
なので、食べる量が少なくても成長曲線内に入っていて更に月単位で見て減っていなければ大丈夫だそうです。
慣れてくれば、起床→朝ご飯→遊ぶ→朝寝→遊ぶ→昼ご飯…とリズムが出来てくると思います。
私は眠くてもとりあえずご飯の時間はご飯にしていました。
朝はパンとヨーグルトとバナナ、昼はめん類、夜はしっかりと。量もお昼は減らしてました。
離乳食教室でもらったパンフレットの基準の量を参考にしています。

退会ユーザー
家の娘は朝と昼はほとんど食べてくれません😅
夜は食べるので
いいかなぁと思ってます😅
いままま
コメントありがとうございます。
6時半〜7時頃に起きて
8時くらいに朝食。
12時過ぎに昼食。
18時頃に夕食を食べます。
様子を見て少し時間をずらすこともあります。リズムは基本同じようにしています。
こってぃ
下に返信してしまいました💦すみません!