※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuma
産婦人科・小児科

舌小帯短縮症について悩んでいます。授乳や体重増加に関する問題があり、相談先が見つからず困っています。同じ経験のある方のアドバイスが欲しいです。

舌小帯短縮症(軽度なのかも?)について

舌小帯短縮症について質問です。新生児の頃はハートっぽい舌で可愛いなぁと思っていたのですが、2ヶ月ごろ、深く考えずに調べてみると、そう言った病名があることに驚きました。
そして、2ヶ月ごろまでは私の乳首の傷が痛く搾乳した母乳を哺乳瓶であげていたので体重も順調に増えていました。
ですが乳首の傷も治り、直接授乳をしだしてから体重の増えが悪く、4ヶ月検診では、成長曲線から外れてしまいまそうで指導が入りました。
小児科で相談すると哺乳に問題がなければ切らなくても大丈夫だと言われていましたが、成長曲線から外れそうなので飲めていないのかな、と気になり出しました。
さらに大学病院で相談するも、ただ私の母乳が出ていないだけだと舌のことには触れられずに、なかなか落ち込みました…。
乳腺炎も搾乳をしなくなってから何回かなっているので、これも舌の問題で娘がうまく吸えていないからではないかと気になります。
ミルクをあげてみるも哺乳瓶拒否で飲まず…体重が増えずとても心配です。
もうどこに相談したらいいのかわからず、こういった経験のある方、舌小帯短縮症で軽度?の方はどのようにしているのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうでした。🙋‍♀️

最初はうまく咥えることが出来ず大泣きしてました。
一ヶ月検診で相談したところ、とにかく慣れさせてとの事でした💦

時間関係なく吸わせたり、ニップルガードつけて長さを出して吸いやすいようにしました。
対策してからは一ヶ月も経たないうちに上手に飲めるようになりました!

空腹の状態では泣いてしまって練習にならないので、ミルク少し飲ませてから咥えさせてました!
今では完母です🤱

  • kuma

    kuma

    ご丁寧に返信ありがとうございす( ; ; )私も同じようにニップルをつけており(こちらは傷防止で始めました)飲んでいるのですが、きっと上手に飲めてないのだと思います😭日々試行錯誤ですね、ありがとうございます😂

    • 9月6日