※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

小学生の算数の習い事について、そろばんとくもんのどちらがおすすめか相談したいです。公文や学研は宿題があり、家庭で教える必要があるのでしょうか。暗算は得意だけど算数が苦手で、近くに学研があるけど詳細はわからないです。

【小学生の算数の習い事について】

習い事について

私も夫も算数が大嫌いです。
近所の小学生ママが宿題の丸つけや教えるのに苦戦していることを聞きました。

私はおそらく小学校の宿題を教えることができないのですが、そろばんとくもんの算数どちらを習わせるのがおすすめでしょうか?
一応近くに学研もありますが、学研の話をあまり聞いたことがないので選択肢に入れていません。
公文や学研も宿題があって家で教えなければいけないのでしょうか?

私自身そろばんを習っていましたが、暗算はできるものの算数は嫌いでずっと成績悪かったです。

コメント

咲や

公文はプリントを持ち帰って家で宿題をやります
そろばんは四則計算には強くなりますが、それ以外の部分、親がフォロー出来るかですね😅
自分でやらせたいならチャレンジタッチかスマイルゼミ
紙ベースで親がよく分からなくても解説が詳しいのはZ会です

  • りんご

    りんご

    今こどもちゃれんじをやらせています。算数が得意になって欲しい場合は、教室に通わせなくてもZ会などで補えますかね💦
    チャレンジタッチよりもZ会のほうが詳しいのですね!

    • 9月6日
  • 咲や

    咲や

    長男に小1の時にチャレンジタッチ、小2になってからZ会をやらせています
    タブレットは解説を飛ばせるので、分からない問題そのままにする子もいますね(うちの長男🤣)
    Z会は親が採点になるので、解説見ながら教えられますよ

    • 9月6日
  • りんご

    りんご

    親が算数苦手でも解説見たら採点できますかね?Z会もタブレット学習ですもんね!
    送迎の問題もあるので自宅学習できるのが理想でした🙌🏻
    チャレンジタッチからZ会に移行した理由は何かありましたか?

    • 9月6日
  • 咲や

    咲や

    Z会の方は紙を選択しました
    タブレットもありますが、映像授業に近いので、チャレンジタッチとは少し違う感じですね😅
    うちの長男があまりに字が汚すぎてタブレットに文字が認識されないのが嫌なんだそうです
    マス目に書くのが苦手で🤣
    それなら紙にしようと、幼児の時にやっていたZ会にしました😅
    紙でも字は汚いままですね😂

    • 9月6日
  • りんご

    りんご

    そうなのですね!!
    タブレットは映像授業なのですね‼️
    チャレンジタッチとは違いますね、、💦
    ますます悩んできました💧笑
    でも、解説動画があるなら算数は自宅学習でもなんとかなりそうですね!

    • 9月6日
りんご

算数大好きの娘がいます。やりたいと言ったので公文も行っていますが、算数が好きになったのはYouTubeの「ナンバーブロックス」と言うイギリスの教育番組のアニメです。後はトド算数というあぷも楽しんでいます☺️入学まではまずは楽しむことかと思います。公文は見ていると丸暗記?そろばんはイメージがつきやすいですが、どちらも数字に関してのみですよね

  • りんご

    りんご

    YouTube毎日見てますが、そのようなチャンネルがあるとは知りませんでした!
    明日から取り入れてみたいと思います‼️
    公文とそろばんはどちらも一長一短あり、悩みます💧

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

学研は選択肢に入れてないとありますが、小学校の算数対策なら学研良いですよ。うちは上の子が公文、下の子が学研行ってます。
どちらも宿題はありますが公文のほうが数倍多くて分からない所は親が教えないといけません。学研は宿題少なめで分からない所はそのまま次回持参して先生に教えてもらうシステムです。(教室によるかもしれません)
あと公文はほぼ計算なのに対し、学研は小学校でやる算数の内容を全てやります。なので学研なら授業で躓く事が無さそうです。

  • りんご

    りんご

    公文と学研の貴重なお話ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    学研の特長があまりわからなかったのですが、公文よりも魅力的に感じました‼️
    宿題の量が公文より少ないのは私の負担も減ってよさそうです🥺
    教えていただきありがとうございます☀️

    • 9月6日
  • りんご

    りんご

    宿題のわからない箇所を教えているはじめてのママリさんを心から尊敬します😭
    小学生になったらまずは無料体験に行ってみようと思います!

    • 9月6日