※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅ
妊娠・出産

染色体検査の費用について相談です。手術後の検査費用が高いと感じています。手術後に染色体検査をした方の費用について教えてほしいです。

染色体検査について
妊娠8週目で稽留流産になってしまい、手術をします。
染色体異常だったのか気になり検査をしてもらおうと思いましたが、私の病院ではその検査が7万円ぐらいかかるそうです。
相場が分からないのですが、かなり高いなと思いました。
手術後に染色体検査をされたことのある方、どのぐらいの費用がかかったか教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしのところは
保険適応で2万ぐらいでした!
7万だともしかして自費でされるんですかね??

  • くぅ

    くぅ

    保険適応なんですね!
    保険適応かどうかって病院によって違うとかないですよね...🤔⁇
    やはり7万は高いですよね。。

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    確か染色体検査は保険適応になったはずなので、病院によって適応されないとかはないと思います💦
    もしかしたら保険適応外の項目まで検査するとかかもしれませんね💦

    • 9月6日
  • くぅ

    くぅ

    そうかもしれないですね。
    もう一度よく話を聞いてみます!
    教えてくださり、ありがとうございました。

    • 9月6日
なつママ

わたしも2万いかないくらいで検査出来ました。
2回目の流産から適用だと思います。
実際、わたしは2回目の流産だったので保険適用でした。

  • くぅ

    くぅ

    なるほど、2回目の流産から保険適応なんですね!
    私は1回目なので自費の費用を言われたのだと思います。
    すごく腑に落ちました。
    教えていただき、ありがとうございます。

    • 9月7日