
コメント

はじめてのママリ🔰
6ヶ月だと離乳食開始してますよね?🤔
食材によるものの可能性もありますね🤔
何か新しい食べ物とか食べましたか?
もしそうならアレルギーの可能性も否定できないので受診をお勧めします。
あとは1度病院やクリニックに電話してみたり、病院だと聞きにくい場合はこども医療電話で聞いてみてもいいと思いますよ✨
#9000です❣️
はじめてのママリ🔰
6ヶ月だと離乳食開始してますよね?🤔
食材によるものの可能性もありますね🤔
何か新しい食べ物とか食べましたか?
もしそうならアレルギーの可能性も否定できないので受診をお勧めします。
あとは1度病院やクリニックに電話してみたり、病院だと聞きにくい場合はこども医療電話で聞いてみてもいいと思いますよ✨
#9000です❣️
「産婦人科・小児科」に関する質問
変な質問ですみません。 小児科の先生って風邪とかもらわないのでしょうか?? かかりつけの小児科の先生がマスクせずの診察です 先生の顔や表情見えた方が安心するし、マスクしてない事に嫌な感情は無いのですが、普通…
妊娠したら通いたい産婦人科があります。 ですが、今年から不妊治療をすると考えていて、それは違う病院になります。 その不妊治療の病院も産婦人科があり、お産までやっているのですが、いきたいところがあるので産婦人…
もうすぐ生後4ヶ月の娘がおそらくアデノです! 昨日39度の発熱あり#8000電話して今の状態なら様子見、とのことでした。 熱は解熱していますが朝起きたら目が開けられないほど目ヤニがべったりでした😂 咳もけっこう出てい…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すみません💦
#8000です❣️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
最近毎朝ベビーダノンを食べさせていたので それで便の調子が変わってきたのかもしれません💦
電話してみます!
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
どういたしまして✨
症状が早く良くなると良いですね❣️