
コメント

みにとまと
素人考えですが、コメント失礼します💦
お腹の中でしかも羊水の中なので、ママの心臓や血流の流れの音の方が大きくて外の音はママほど大きく聞こえていないと思います💡

美咲
ママの声は骨を伝って聴こえる?とは聞いた事がありますが、外の音はそんなに聴こえないと思います。
私も調べてみたのですが、プールの中での聴こえ方と部屋の中での聴こえ方は違うのと一緒で、赤ちゃんは羊水の中なので雑音のようにしか聞こえないようです。あとはママの脂肪や筋肉で音がある程度吸収されるみたいです。
あとは工場は騒音の基準がオーバーするところで作業をする場合はイヤーマフまたは耳栓の着用が必須になっているはずです。主人もグラインダーを使うので耳栓を持っています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちの会社も
耳栓してないととても
いれない場所なんで、不安
でしたが、
そんなに…という
意見いただけで良かったです💦- 9月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊