※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目の子供を妊娠出産する際、幼稚園に通っている間と小学校入学後のどちらがよいか悩んでいます。現在は幼稚園まで自転車で送り迎えしており、妊娠時に困難が予想されます。

先輩ままさん教えてください✨️
2人目を妊娠出産するとしたら...どっちの方がよかったよ、とかありますか??

1人目の子が幼稚園に通ってる間
もしくは
小学校入学してから

今の現状としては
幼稚園はバス通園ではないので毎日幼稚園まで一緒に行かなくてはなりません💦
普段は自転車で送り迎えしてるので、妊娠したら自転車乗れないとなるとなかなか大変💦

コメント

きき

幼稚園ですかね〜😓
あとは、ママ友が多くて小学校上がれば自分がいなくても安心して一緒に遊ばせられる人が多いとか両親や旦那さんが育児に協力出来るなら小学校でもいいかもしれません。
結局は小学生と赤ちゃんでは過ごしたり、遊ぶ環境が全く違うので以外と大変だと思います😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね、ありがとうございます!!!

    • 9月6日
より

うちは8歳差なので、長男が小2で次男を妊娠してます。朝送り出してしまえば、妊娠中はゆっくり過ごせたし、産後もお迎えなどの時間を気にしなくてよかったです。あとは、長男のお世話をすることもないし、むしろ色々手伝ってもらってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、お迎えとかないといいですよね!

    参考にします、ありがとうございます✨️

    • 9月6日