コメント
ゆあ
千葉県(東京寄り)にずっと住んでいます👍公立小・中・高で過ごしてきました!
わたしのときは中学受験する人は少なかったです…
通っていた公立中は荒れていましたが、同じくらいの学力レベルの人たち同士で仲良くなり、点数を競うなどして切磋琢磨していました。
私立中学も選択肢としては色々ある(県内も都内も)ので、受験できる環境ではあると思います。
わたしは県立高校に通いましたが、地頭がよく根性もある人たちが集っていてとても刺激的でした。私立のような学校からのサポートはないですが、みんな泥臭く努力して(浪人したりも…)東大や医学部など受かっていました。
なので、公立高校も悪くないよ!!と、個人的にはお勧めしたいです😊
長々とすみませんでした💦
ままり
私も気になります💦
娘が通う小学校でも私立受験する人はあまりいないそうです。お金持ちのお子さんの姉兄さんも近所の公立中出身だったりします。
でも小学校から塾に通ってる子は多いので教育に興味がない感じではなさそうですね。
自宅近くの公立高校が偏差値67くらいなのでそこに行ってくれたら万々歳です笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂
我が家の近くの公立高校も偏差値高いみたいで、私もそこに行ってくれたらと思ってます🤣- 9月6日
ママリ
私自身は千葉の公立中高でした。
途中県内で越したり、学習塾でアルバイトをしたいた経験からですが…
中学受験するかどうかは東京寄りだとしても地域によって様々です!
基本的には受験せず地域の中学に進ませる親が多いですが、
地元の中学が特段問題なくても早いうちからレベルの高い教育を受けさせたいから私立受験させる、高校受験をしなくて済むよう中高一貫を受験させる、倍率の高い公立中高一貫校を必死になって受験させる親御さんもいます。
親御さんがいわゆる“教育熱心”だと中学受験する印象です。
あとは子どもがやりたいこと(スポーツ等)がある、地元の人間関係とは一旦離れたいといった理由で私立受験する子もいました。ただ受験はしてみたものの結局地域の公立中へ進学する子も多いです。
小学校の時は新浦安に住んでいましたが中学受験していた友人は確かにその後も高学歴な人が多いです。
東京の立川にいたこともありますが、同じような感じでした。
近所の公立中の雰囲気に抵抗がなければ、あえて中学受験はしないかなというのが大体の親の感覚だと思います。もちろんその後大学まで進学する人もほとんどです。
-
はじめてのママリ🔰
この子天才かも?と思わない限りは地元の学校へという考えなのですが、私も都内の塾でバイトしたことがあるのですが、その時は公立は心配だから偏差値低くても私立に行かせる、みたいなご家庭も多く、千葉もそんな感じなのかと心配してたのですがそうでなさそうで良かったです😊ありがとうございました!
- 9月6日
-
ママリ
千葉はそんなことないですよ😊
どっちかと言うと(うちもそうですが)私立に行かせるお金なんてないよ〜🤣って感じです(笑)
私自身が小学生のときや、塾バイト時代に親は私立に入れようと必死な一方子どもはストレスを抱えて中には問題行動起こす人もいてってのを見てるので…本人が希望しない限りは受験させたくはないです😂
ちなみに私が転校した中学は正直素行の悪い生徒もいましたし、先生も飛ばされてきたのかなって感じの人がちょこちょこいました(笑)が、ちゃんと勉強してる人は高校に入れました✨- 9月6日
えるさちゃん🍊
千葉県東京寄りに住んでました👌
うちは家庭の事情で全部公立でしたが周りでも私立行く人はあんまりいなかったです🙌
千葉の高校は真ん中の偏差値が少し少ない気はしますね😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!私もずっと公立だったので中学受験のイメージがわかず💦そんなに多くないということなら安心です😆