3歳からくもん通いの方の毎日のプリント量や、国語や算数に興味があるか相談中。息子の成長もあり、3歳か年少からのくもん通いの効果を考えている。
3歳くらいからくもんへ通われてる方、毎日のプリントてどれくらい出ますか?💦
国語、算数に興味があります。
近くのところはベビーくもんやっていますが、絵本の読み聞かせは一応毎日やっているため(1日一冊くらいですが😅)公文から考えています。
最近の息子はことばを話せるようになり、バナナを「バ!」とかポテトを「ポ!」足を「あし」、耳を「ビビ」と言ったり、指さして言います。
まだまだ通わせる気はありませんが、3歳か年少くらいからくもんへ言ったら効果出るかなと考えています。
- りん(3歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
ベビー公文についてはわかりませんが…
基本的に1教科10枚、筆圧がしっかりするまでは運筆の練習用に別のプリントがあります。
でもその子にあわせて算数5枚国語5枚にしたり、量は先生と相談して決められました。
今週は旅行に行くので5枚で!もありでした。
算数だけでもできますが、読み書きがしっかりするまでは国語を勧められることが多いと思いますし、個人的にもそのほうがいいんじゃないかなーとは思います。
公文はほぼ計算だけなので、先取り学習として考えるなら入学後からでも6年間あれば高校教材まで終わるには十分な時間があると思います(私が子供の頃そうでした)。
娘は幼稚園で教えてもらった平仮名が読めるようになってから、3歳半くらいから通い始めました。
最初は国語、モチベーションが下がってきてやりたがらなくなったので気分をかえようと算数に変更、園のワークと内容が重複するので年中くらいでやめてしまいました💦
コメント