
コメント

はじめてのママリ🔰
警報で休みにならない保育園もあるんですか??💦
主人の転勤で、3つの保育園を経験しましたが、どの園も警報が出たら休み、もしくは自宅待機で解除になり次第、登園でした。
自宅待機も結局はその時間は家にいないといけないので、実質ほぼ休みみたいな感じでした。。

はじめてのママリ🔰
光明学園はわからないですが、
通ってる園は警報出ても通えます。
自宅待機できる方はお願いと、何かあれば連絡するので連絡取れるように、いつでも迎えの連絡があってもいいようにして下さいって感じです。
警報のたびに休みだと働いてる方は大変ですよね💦
-
yp
大雨警報はけっこう頻繁に出ている印象なので、それで保育園お休みになるのは大変だなと思ってしまったので。安全が一番ですが。。
通われている園がそうでないのはよかったですね☺️- 9月6日

りりり🔰
土砂災害警戒区域?のエリアの保育園はそういう時お休みなる可能性が高いと聞きました!広島市は割とそういうの多いみたいですね。
-
yp
地域によって違うのかもしれないですね。
安全第一ですがしょっちゅうとなると困りますね🥲- 9月8日
yp
そうなんですね!
暴風警報でお休みになるところは聞いた事があるのですが、大雨警報でおやすみになるのは、まだ聞いた事がなかったので💦
地域の特性とかもあるんですかね🤔