
産後の状況で生理が始まるタイミングや母乳量について不安です。皆さんはいつ頃生理が始まりましたか?生理が始まることで母乳量が減ることはありますか?
今日で3ヶ月になった女の子を完母で育てています🍀
産後の悪露が2月頭までうっすらありましたが、ほぼなくなり安心していた所
またおりものシートにかなり薄めな少量の血が・・
もしやの生理スタートなのか、まだ実は悪露が残っていたのか判断つけかねる量でした😢
皆さんは産後どれ位で生理が始まりましたか?
生理が始まる事で母乳量が減って少なくなったりしないでしょうか💦
かなり不安です💦
- 芝黒(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

べぃびーlove♡
昨日で3ヶ月になった男の子を
完母で育ててます!
うちは1ヶ月検診の時に
もぉ悪露は終わりそうだねー
と言われてたのに2日後ぐらいに
出血があって…あれ?と思ったら
懐かしい生理痛。
1週間もせずに終わったので
やっぱり生理だったのかと…
その後も定期的に生理がきてます…

♡ぷぅちゃん♡
私も完母ですが、産後2ヶ月ぴったりで生理再開しました(⌒-⌒; )
母乳量が減ったりという事はなかったですよ!
あとよく言われている生理中は母乳がマズくて飲みが悪いという事も今のところないです(*´꒳`*)
-
芝黒
コメントありがとうございます🍀
母乳量のことが気がかりだったので安心です😄❗
今はほぼミルクをあげていないので、万一母乳が足りなくなって更に哺乳瓶であげても拒否されでもしたら困るなと😓
それに生理中母乳が不味くなるって初めて聞きました💦ちゃんと飲んでくれるといいな😓- 2月17日
-
♡ぷぅちゃん♡
グッドアンサーありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
私も生理痛が重いので生理が再開した時は愕然としました(;_;)笑
完母だからまだまだだろうと思ってたのに…
生理中はだるくて普段しない添い乳をしちゃったりしてます(⌒-⌒; )
母乳量、きっと個人差もあると思うので、万が一出が悪くなったらタンポポコーヒーオススメです!
私はかなりの頻回授乳だったので、追いつかないんじゃないかと心配で飲んでたんですが、かなり効果ありましたよ(*´꒳`*)
タンポポコーヒーに限らず水分を多めに取るといいと思います😊
生理中も飲んでくれるか私はドキドキでしたε-(´∀`; )
芝黒さんのお子さんも飲んでくれるといいですね!- 2月17日
-
芝黒
私も吐き気などが出てくるので生理きた事ショックです・・
でも上の方が言っていたのが治りが早いから早く生理がくるみたいなので、それはそれでいっかと思うようにしました💡
私も飲んでます😍コーヒーでなくタンポポ茶のほうですが💡
飲まないで出なくなったらと怖くて毎日かかさず飲みまくってます😅そのお陰で出がいいのかも😄
今日出血が増えて、本格的にはじまったようなので・・
体に負担少なくなるよう色々と手抜きしつつ頑張ります😅- 2月18日

退会ユーザー
私は1ヶ月で始まりました😭
最初は悪露の終わりかけで
ほっとしていたら少量の血が出て
初日から何日か少ないのがでてたので
悪露の残りかと思ってたら
量が増えて5日くらい続いたので
生理だな〜て感じでした😱
-
退会ユーザー
完母です😭
- 2月17日
-
芝黒
コメントありがとうございます🍀
みなさん再開が早い💦
母乳をあげていれば比較的生理がくるのは先になるとばっかり思っていたのでショックです😫
生理中は吐き気だったりだるさがあるので、育児しながらとなると今まで以上にその期間は家事が疎かになりそうです💦- 2月17日
芝黒
コメントありがとうございます🍀
私も軽い腹痛があるのでやっぱり生理痛なんですかね💦
完母でもこんなに早く生理がきてしまうんですね・・
毎月生理中は体がだるくて仕方なかったのに、育児しながらとなるとキツいですね😭
べぃびーlove♡
知り合いの看護師さん曰く
完母だから生理が遅いってのは
関係ないらしーですょ\(^o^)/
子宮の治りが早いから生理が
くるって聞きました!
ほんと育児しながら生理はだるいし
いらいらしちゃいます(T▽T)
生理中でもしっかり母乳飲んでくれるので
ちょっと痩せれるので嬉しいですけどw
芝黒
むしろ逆なんですね💦治りが早いから早くくると❗なんで母乳の時は生理こないって思ってたんだろ・・
私も数日で体重落ちたのでラッキーって思いました😅
しっかり母乳飲んでくれればそれでいいやー✴