
【1歳6ヶ月の子供の発熱が続いているため、受診するか迷っています。に…
【1歳6ヶ月の子供の発熱が続いているため、受診するか迷っています。について】
おはようございます。
土曜日の夕方から下の子供(1歳6ヶ月)が発熱。
日曜日自宅で様子見。
家にあった、解熱剤などで対応。39.2℃〜38.2℃解熱剤使っても、なかなか下がらず。
月曜日、小児科へ。
アデノウイルスと言われ、抗生剤3日分と坐薬3回分をもらい帰宅。
昨日も熱が下がらず、機嫌も悪いためお休み。
今朝も38.2℃で機嫌悪い。
私は仕事しており、3日休んでます。あまり仕事も休めず、
もう一度小児科を受診するか、違う小児科を受診するか迷ってます。みなさんの意見ください。
食欲はまずまずで、坐薬で熱が下がってるとたべてくれ、
ポカリやアクエリアスなどは吐き出しすので、お茶を飲んでます。
- ママリ(1歳3ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)
コメント