
コメント

いくちゃん
私も流産をした時に2ヶ月くらい(生理が2回きたら)休むように言われました。
理由としては2ヵ月以内に妊娠してもまた流産の可能性が高いからと説明を受けたので、私は2ヵ月待つことにしました!

😍
化学流産って、遅れた生理とも言われてますし、、、
自己責任ですぐ作ってもいいと思います!
でも、上の方が言うように流産する可能性もあるし妊娠継続出来る可能性もあります。
私は化学流産では無いですが自然流産した時は次で妊娠しても大丈夫と言われましたよ。
先生の考え方や子宮の状態によってもまた違うんだと思います。
-
まこ
今はまだ生理を待っている状態なのですが、生理がきてリセットされたら妊活したい気持ちです。
子宮の状態は今は出血が止まっていて、卵巣の腫れなどもないとは言われました。
流産の可能性を低くしたいし子宮を休ませなきゃという気持ちと、2歳差じゃなければ妊活ストップと言われたので早く妊娠しなきゃという焦りで気持ちがバラバラです(;_;)- 2月17日

あゆゆまま
私も化学流産しました!
病院によると思いますがすぐに妊活して大丈夫と言われましたよ!
精神的なダメージでもう二人目はいらないと思いその月はタイミングとらず、1ヶ月に排卵日も気にせず1度のタイミングで三ヶ月後にまた妊娠しました!
排卵検査薬や基礎体温もしっかり測ってる時は出来なかったのに〜と思いました!
-
まこ
コメントありがとうございます!
あんまり気負い過ぎるより、気楽に出来たら出来たで良いくらいに考えようと思います(>_<)
旦那には3歳差でも良いかと思えるメリットを見つけ、改めてプレゼンすると伝えました(笑)- 2月17日

whisky
今期、化学流産しました。
先生からは次の生理が来たら良いよと言われているので、とりあえず待ってみようかと思っていますが、排卵検査薬で調べたりしてしまいます(笑)
まこ
コメントありがとうございます!
待つ方が良い事は重々わかっているのですが、2歳差のリミットが近い為焦ってしまっています(>_<)