※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートで周りが高年齢の場合のメリット・デメリットについて教えてください。

パートで仕事を探しています。
清掃のバイトを見つけたのですが、年齢層が60~70代で女2男6の割合になっています。

経験した方で、パートで周りが年齢層高かった時のメリット・デメリットありますか?
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は家事代行の仕事してますが、周りは基本60代です‼︎
周りの年齢層が高いことで、自分の子どもと同じだと割と可愛がってもらえます😊
ただ30半ばの私は凄く若い扱いを受けるので、私も身体きついですーと言い出しにくいですね‼︎わら

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️!
    確かに、私の前の職場でも数人ほど6.70代の方がいらっしゃってキツいとは言い出しにくいし、態度に出せなかったです(>_<)笑
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 9月6日
はつよ(またの名をまみむめも)

ホテル清掃の仕事をしていた時、私以外70代でした!

私30代前半ですが可愛がってもらえます😂
あと子どもの風邪や行事にすごく理解があってかなり融通がききました。
デメリット…強いて言うなら年齢的なものかミスがちょくちょくあるので気にすることですかね🤔

私はメリットしか無かったと言っても過言ではありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️!
    なるほど、それなら良かったです>_< ♡
    私は20代で年齢層が高いとなると、どうなのかなと思い質問しましたが安心しました(;_;)
    ありがとうございます💦

    • 9月6日