![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那からのDV行為について相談中。家出中で、再度の暴力で悩み。帰宅後の対応や離婚の可否についてアドバイスを求めています。
【旦那のDV行為について】
旦那と喧嘩して家出中です。
一昨日、旦那と話しているときに長男に対しての接し方をしてきされ(言葉がきつすぎたり厳しすぎたりすること)、私はそこで少しイラッとしてしまい、私が1番子供のことは考えている、気を付けて直そうとしているし、何も知らないのに言われたくない。と少し怒ったように言ってしまいました。
すると、旦那が逆ギレすんなといきなりキレ始め至近距離で指を指して何かを言っていました。(怖くて覚えていません)
なので、指差して言わんとって、そもそも私を馬鹿にしすぎと言いながら部屋を出て行こうとすると、ふざけるな!と腕で首を挟みながら押し倒されました。
そして馬乗りになり軽くビンタされ何かを言われました。(また覚えていません😅)
私は学生時代に長い間DVの彼氏と付き合っていたのでそれがトラウマなのかパニックで過呼吸になりました。
そうしている間に下の子の泣き声が寝室から聞こえたので過呼吸になりながらもあやしに行きました。旦那は寝室の前を通って消えろ!殺すぞ!と大きな声で言いながら出て行きました。
1時間ほどで戻ってきましたが、ちらっと顔を見るとすごい怒った顔をしていました。
逆ギレした私が気に入らなかったのはわかりますが、なぜあんなことをしといてそんな怒った顔ができるのか???って感じだったので何も言わず寝て、朝は顔を合わせずそのまま子どもを連れて近くの実家に泊まりに行きました。
旦那からの連絡はなしです。
以前にも一度押し倒されたことがあります。2度目ですが2度目の方が酷くなっているので、経験からしてこいつDV気質やなとわかりました。
というか謝ってもこないので自分がしたことが酷いこととわかってないし、なんならきっと今も私に腹を立ててそうです。
でも実家にいても疲れるし子供たちもいるし家に帰ろうかなと思っていますが、帰ったあとどうすればいいか悩んでいます。というか帰ってもいいのか、これは離婚案件なのか、色々わかりません
どんな意見でもいいので聞かせてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 7歳)
![まーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーま
私ならそのまま離婚届をもらいに役所へ行き、すぐサインして書き留めで送ります。
過呼吸になるほどの恐怖…。もう一緒に生活は出来ないと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
売り言葉に買い言葉な気もしますが
どんな状況であれ手を出すと負けなので
ちゃんと話し合える時間を第三者交えてしたほうがいいですね
旦那さんも子供のこと思ってママりさんのことを指摘されたのであれば、それはそれで反省というか。
何も知らないくせに、とかはいわなくてもいいのかなと。
日中仕事してたりしたら、その分子供と接する時間は当たり前に少なくなるし
でも、日中の姿を知ってるのは私だし!て
なら、それを共有できるものをお互いに考えたらいいことやし!
とにかく話し合いですね
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。とりあえず私の言い方が悪かったのはLINEで謝りました。
それに対して向こうがどんな感じでくるかによってまた考えようと思います。- 9月6日
コメント