![いしいし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在不妊治療中なのですが少々BMIが高く軽い食事制限と有酸素運動で減量…
お世話になります。
カテ迷ったのですが、ホルモン剤とダイエットについて質問です。
現在不妊治療中なのですが少々BMIが高く軽い食事制限と有酸素運動で減量をしています。
1ヶ月ほどで3kg落ちました。
ただ今週期デュファストンを処方されてから
1kg程度ですがリバウンドしてしまい思いあたることが服薬ぐらいしかありませんでした。
そこで本題なのですが、ホルモン剤との上手な付き合い方を教えていただけないでしょうか?
ムクミや体重増加を少しでも軽減して乗り越えたいとおもいます。
よろしくお願いします。
- いしいし
コメント
![elie🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
elie🧸
私も同じことで悩んでます😭
浮腫むんですよね…
めっちゃ太りました。
むくみ対策で黒豆茶とか飲んでますが効果は???です💦💦
![りりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりこ
わたしもですー😭💦
デュファストン服用が決まってから体重を落とさないと!って思ってとりあえず2キロ減らして今の所増えてはいません💦
朝は飲み物だけで、お昼はサラダか前の日の晩御飯の残り物、夜は汁物と小鉢のおかずなどにしています(>_<)
妊娠したいのにこんなバランスの悪い食事でいいのかと思いながら、体重が増えるのも良くないので悩んでいます😭
-
いしいし
クリニックの個別相談で浮腫が気になるならということで指導を受けてきました。まだ実行したてで効果の程がわからないのですが😅
メモ程度ですみません。
①有酸素運動
②半身浴
③タンパク質をきちんととって筋力をつける野菜も食べる
①と②はきちんと水分をとって汗をだす。
だそうです。
投薬はどうしても増加してしまうらしいのですが、現状維持をしながらがんばろうとのことでした。
治療は悩みが多いですよね。
悩み過ぎて聞きにいったら笑われてしまいました💦- 2月18日
いしいし
多少の浮腫は覚悟していましたが、ここまでとは😢
服薬っておそろしいですね。
黒豆茶きらいじゃないので試してみます。
回答ありがとうございます。