※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miina
子育て・グッズ

①初めて飲ませる時の量はどれくらいが適切でしょうか? ②常温で買っておいたベビー麦茶を飲ませる際、常温で問題ないでしょうか? ③開封したペットボトルは翌日に持ち越すのは避けた方が良いでしょうか?

生後1ヶ月から飲めるベビー麦茶を
お風呂上がりに飲ませようと思うのですが
わかる方コメントお願いします🙇🏻‍♀️
①初めて飲ませる時はどのくらい飲ませてますか?

②常温で買ってそのまま置いてるのですが
 飲ませる時も常温でいいのですか?

③1度開けたペットボトルは次の日に持ち越さない方が良いですか?

コメント

そうちゃま

生後1ヶ月なので、まだ水分補給はミルク・授乳で十分だと思います!
離乳食開始して少ししてから半分くらいに薄めて飲ませ始めました!
冷たすぎるとお腹がびっくりするのでぬるめで良いと思います☺️
口をつけてないのであれば、冷蔵庫保管して、あげる時に白湯で薄めてぬるめにしちゃいますが、数日で捨てると思います!

ままり

まだいらないと思います。
ミルクの時間に合わせてお風呂に入れてお風呂上がりの水分補給はミルクでいいと思います。

ぴぴぴ

今はミルクで栄養をとる時期なので麦茶飲んでミルク飲まないとかならないようにまだミルクだけで大丈夫ですよ!
離乳食始まった時に初めて飲ませました🙆‍♀️

miina


お返事ありがとうございます!
娘の時に1ヶ月からお風呂上がり
飲ませてたので息子にも飲ませようと思ってました🥺
ただ飲ませ方を忘れてたのでここで質問させてもらったのですが
離乳食からでいいんですね〜!

母が子育てしてた世代は
お風呂上がりは白湯って言うのが
普通だったみたいなので
娘の時もお茶をあげてて💡
だけど今は離乳食からでいい感じなので離乳食期からにします!

コメントありがとうございました🙇🏻‍♀️