※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あず
その他の疑問

幼稚園の外遊びについて子どもが通っている幼稚園では熱中症アラートの…

幼稚園の外遊びについて

子どもが通っている幼稚園では熱中症アラートの警報がでていても外遊びをさせている幼稚園です。
本日もとても気温が高く、熱中症アラートが出ていましたが外遊びをしました。
他の幼稚園や小学校ではアラートが出れば外遊び禁止になるそうなのですが幼稚園に熱中症アラートが出ている際の外遊びについて幼稚園に警報レベルの際は外遊びはさせないほうがいいのではないかとの意見を言ってもいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

言うだけはタダですし、言っても良いんじゃないですか?
でもそれによって外遊びが中止になるかどうかは分からないですね💦
暑くても対策しつつ外遊びを!!って考えの園や保護者もいると思うので…。

ままた

息子たちの通ってる園もアラートがでていても外遊びをしてます。10分おきに先生たちが水分補給を促したり、いつもより外遊び時間は短いようです💦

私自身も保育士してますが…
アラートが出ていても15分くらいお散歩に出たりしています。
園の方針だったり、子どものストレス軽減だったり…難しいですよね。でも、命が1番大事ですよね。