
コメント

めぽちゃん
うちは1歳半くらいまでおやつはあげないつもりです!おやつの味はやっぱりおいしいかもだし、ご飯食べてくれなくなると嫌なので…(´・ω・`)
水分補給はお茶を朝に作って定期的にあげてます!ここ数日で格段にストローうまくなり、お茶も飲むようになりましたが、7ヶ月頃はまだまだおっぱいばかりでしたよ🤗

hana*hana
うちは、お米でできたおやつをあげてます。
毎日というわけではなく、親が遊びに来たときだけなんですけどね💦
親がどうしてもおやつをあげたがるので、お米のおやつか、サツマイモ(焼きイモ)、いちごとかあげちゃってます。
水分は、私も離乳食の時に麦茶や白湯をあげるだけで、あとは母乳のみです。
麦茶はいまだにちゃんと飲んでくれません(´;ω;`)
-
Kaoさん
ありがとうございます!
お米のおやつがあるんですね!
果物も良いアイデアですね〜
うちは麦茶の味が苦手なのか、白湯の時よりもゲェって出す事が多い気がしますw- 2月17日

MaaaMi
うちでもまだおやつは
あげたことがありません( ´^o^` )
でも3回食が始まったら
あげてみようかな~とも
考えておりました!
1歳~保育園に通園しますので
慣れも必要かなと思いまして☝
水分も離乳食時の他に
寝起きなどにあげておりますが
まだミルクが良いみたいです🍼😗
-
Kaoさん
ありがとうございます!
保育園の為にも慣れさせるのは必要かもですね♪
寝起きはやっぱり喉が渇いてますよね。。
白湯や麦茶だと少ししか飲まないので、それで足りてるのか微妙な感じで。うちもまだミルクが好きな感じです👶- 2月17日

はじめてのママリ
市の栄養士さんが一歳まではおやついりません!って言ってました!
便秘気味なので、寝起きや食後は白湯を10〜20ml飲ませてます😊
-
Kaoさん
ありがとうございます!
栄養士さんからのお言葉、心強いですね。
やはり離乳食が進んで、ごはんを良く食べるようになってからでも遅くはないんですね〜
とても参考になりました😊😊- 2月17日

まんま
おやつあげてます!
たまごボーロとか、赤ちゃんせんべいとかを、たまーに。
離乳食、結構小さく切っているので、もぐもぐできてるかわからないのですが、ボーロとかで舌を使う感覚を覚えるかなーと思ってあげてます。
離乳食以外の食感も知ることができるかな、というのもあります。
今のところ、あげたからと言ってごはんを食べなくなるとか、そういうことはありません。
水分補給もマグやカップであげてます。
お昼寝の後や、お風呂の後、喉乾いたかなーと思った時にお白湯やお茶などをあげてます。
4月から保育園の予定なので、昼間はおっぱい以外で気を紛らせてます!
-
Kaoさん
ありがとうございます!
やっぱり保育園の事を考えると、色々はやめに慣れさせる方がいいんですね〜♪
もうマグやカップで飲めるのは凄いですね!
うちはまだストローが微妙です😅- 2月17日

ワンじろ
おやつ、あげてます(^^)
お米のおせんべいです😊
上手にもぐもぐできるようになってきましたよ~😆
あげる目的は、ちょっとだけ1人で頑張ってて欲しいときです😌
お料理で油してるときや、お風呂の待ち時間にバウンサーにすわってもらってます☺
水分はお茶をストローマグでちょこちょこあげてます(^^)
-
Kaoさん
ありがとうございます!
お米のお煎餅がある事を知りませんでしたー!
すでにもぐもぐ出来るなんて凄いですね♪
離乳食もどんどん進みますね〜😊
ちょっと頑張って欲しい時のおやつ、使えそうです👍🏻- 2月17日

ま
たまごボーロやせんべいあげてます!
離乳食もたくさん食べます\(^o^)/
離乳食のときとおやつの時
お風呂から上がったときなどに
麦茶もあげています😊
-
Kaoさん
ありがとうございます!
おやつも離乳食もちゃんと食べてくれるなんていい子ですね〜😆👍🏻
お風呂あがりの水分補給、やはりあった方がいいですよね。
参考になりました!
ありがとうございます😆- 2月17日

沖縄love★すぅママ
皆さん結構あげておられないんですね…
うちは15時頃におやつの時間ってのを覚えてほしくて、ハイハインや小魚家族、ひじきのおせんべい等あげていますm(__)m
それプラス1日2回食事をモリモリ食べます(^-^)/
たぶんおやつを食べて腹持ちよくなってごはんを食べない子もいるかもしれませんが人それぞれですよね😄
ちなみにおやつの時にジュースもあげてます(^-^)125ミリいりの紙パックのジュースでストロー練習させたくてです。昨日2回目のストローでしたが半分くらいは自分で頑張って、すってくれたのでもうひとがんばり!と思ってるところです😅
麦茶は1日哺乳瓶にいれっぱなしで寝起きからお風呂上がりまで5回以上は必ずあげてます。これは便秘予防です\(^^)/
Kaoさん
ありがとうございます!
おやつは美味しいに違いないですもんね
ごはんを沢山食べてもらいたいので、もう少し先の方が良さそうですね〜
ストローがなかなか上手くいかず、むせるかこぼすかです(汗)
めぽちゃんのお子さんの様に、8ヶ月の頃には上手くなるといいな〜