
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の育休2ー3年とったり、1人目の前に休職とかで6ヶ月完全月が足りないと貰えない可能性もあるかもです。
普通に直前まで働いて1年育休、1年以内に育休だと同じように復帰で働けば同じに貰えると思います。
私は2ヶ月復帰で育休に入りましたが67%からスタートでもらってます。
はじめてのママリ🔰
1人目の育休2ー3年とったり、1人目の前に休職とかで6ヶ月完全月が足りないと貰えない可能性もあるかもです。
普通に直前まで働いて1年育休、1年以内に育休だと同じように復帰で働けば同じに貰えると思います。
私は2ヶ月復帰で育休に入りましたが67%からスタートでもらってます。
「2人目」に関する質問
タイミング法からステップアップして 妊娠した方に質問があります。 人工授精、体外受精何回で妊娠できたか。 ステップアップした際にした検査等 教えて頂きたいです。 タイミング法2年くらい続けてましたが 妊娠できず…
2人目産後うつ酷くて、希死念慮やばいです 周りの人は誰もわかってくれない、自分でもあーこれが産後うつだって理解してはいるけど、どうしてもやばいやばいってなることがあります🥲 長男のイヤイヤ期もだいぶ落ち着いて…
旦那は協力的じゃ無い&仕事忙しく朝の時間、寝かしつけ後に帰ってくる、1人目の時に育児に対して私からまたこうしてああして言われるなら子育て自信ない、 の状態ですが、私は娘に兄弟は作らせてあげたいの一心で2人目…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
育休1年も取ってません。休職4ヶ月したことありますが4年前で、それから3年以上は働いてるので大丈夫ですよね…
はじめてのママリ🔰
それなら大丈夫です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
安心しました😮💨ありがとうございます😊